MENU

MT4対応の海外FX業者おすすめランキング|メリット・デメリットも解説

海外fxMT4アイキャッチ

この記事を読んでいるあなたは、

  • 海外FXのMT4対応おすすめを知りたい
  • MT4対応の海外FX業者を選ぶ際の基準を知りたい
  • MT4を利用するメリット、デメリットを知りたい

上記のように考えているかもしれません。

今回は、そんなあなたに向けて「MT4対応の海外FX業者おすすめランキング9選や選び方、メリット、デメリット」などを紹介していきます。

人気のある海外FX業者に登録したい方は、以下の3業者がおすすめです。

海外FX業者名 特徴 公式サイト
XMTRADINGロゴ

XMTrading

  • 日本トップクラスの知名度
  • 最大レバレッジ1,000倍&ゼロカットシステム搭載
  • 口座開設ボーナス13,000円+入金ボーナス120%
公式サイト
vantageロゴ

Vantage

  • 口座開設だけで最大15,000円GET!
  • 最大2,000倍のレバレッジ
  • 海外FXブローカーの中でもトップクラスの取引銘柄数
公式サイト
BigBossロゴ

BigBoss

  • 最大レバレッジ2,222倍&ゼロカットシステム
  • 口座開設だけで18,000円&最大約150万円GET
  • これまで表彰6冠達成の信頼度あり
公式サイト

なお、日本人トレーダーに人気の海外FX業者については、海外FX業者おすすめランキングにて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
海外FX業者おすすめランキング!人気の海外FX口座21選を徹底比較 ※2025年最新 この記事を読んでいるあなたは、 おすすめの海外FX業者/海外FX口座を知りたい 海外FX業者の特徴や口コミ評判などの内容を比較して知りたい それぞれの海外FX業者のメリ...

MT4対応の海外FX業者おすすめランキングを見る>>

目次

MT4対応の海外FXおすすめ業者比較表|2025年8月

pcを操作している人

MT4対応の海外FX業者おすすめ一覧表は、以下の通りです。

業者名 特徴 公式サイト
xmロゴ

XMTrading

  • 約定力が高く、平均約定率は99.98%
  • ボーナスが豊富で、新規口座開設をすれば入金なしでトレードを始めることができる
  • 30名以上の日本人スタッフが在籍し、完全日本語で24時間365日対応している
公式サイト
exnessロゴ

Exness

  • 実質無制限のレバレッジで、ロスカットレベルが0%
  • どの口座もスプレッドが狭く、スキャルピングが有利
  • 顧客の資金は分割管理されていて、ゼロカットシステムを採用しているため安心
公式サイト
BigBossロゴ

BigBoss

  • サーバーが最強であるため、業界トップクラスの約定力を誇っている
  • 日本人スタッフが在籍し、完全日本語対応で安心のサポート体制
  • 資産管理は分割管理を採用し、顧客の資金を守る体制が整っている
公式サイト
MT4対応のおすすめ海外FX業者一覧表

AXIORY

  • 完全信託保全を導入し、顧客の資産を全額補償している
  • 日本語の公式サイトが分かりやすく、日本語サポート体制もしっかりしている
  • 約定力の高さと、スプレッドの低さが業界最高水準である
公式サイト
fbsロゴ

FBS

  • レバレッジが業界最高水準の3,000倍で取引できる
  • ボーナスやキャンペーンが豊富で、トレードを始めやすい
公式サイト

そもそもMT4とは?

トレード画面

MT4とは、2005年にロシアのMetaQuotes Software(メタクオーツ・ソフトウェア)社 が開発し提供しているMetaTradar4(メタトレーダー4)を略してMT4と呼びます

MT4は、世界中のトレーダーが利用している高機能チャート分析ツールです。

様々な金融商品の取引に対応していますが、FXに特化しているチャート分析ツールといえます。

また、MT4単体で利用できるほど高性能ですが、他の分析ソフトやツールと連動することもできます。

MT4は、誰でも無料で入手利用でき、実際に取引する場合はMT4専用の取引口座を提供している海外FX業者で口座開設しなくてはなりません

海外FX業者であればほとんどの業者で利用することができますが、国内FX業者は独自の取引ツールを開発している業者が多いため、利用できる業者は多くありません。

MT4の特徴は、以下のとおりです。

  • チャート上に様々なインジケーター(分析ツール)を表示できる
  • 自動売買プログラム(EA)を稼働させて、自動で取引できる
  • デバックテストが簡単に行える
  • スマホアプリでも快適に使える

また、インジケーターはオリジナルでも、インターネットから入手した他のトレーダーが作成したものでも使用が可能です。

MT4とMT5の違い

MT4とMT5は、同じ高機能チャート分析ツールではありますが、機能に差があります

MT5は、MT4の次世代分析ツールです。

そのため、MT5の方が機能は良いとされますが、カスタムインジケーターの数はMT4よりかなり少なくなっています。

また、採用している海外FX業者の数はMT4に比べ、一部でのみしか採用されていません

他にも、MT5はアップデートがよくされますが、MT4はアップデートが頻繁に行われず、今後機能性アップの期待は薄くなっています。

しかし、MT4は好みのインジケーターを利用したい人や、パソコンのスペックがあまり高くない人にはおすすめのツールです。

MT4とMT5の違いは、以下の表のとおりです。

項目 MT4 MT5
モバイルアプリ 少ない 多い
動作スピード 32bit 64bit
メモリ消費量 57.9MB 151.4MB
時間足 9種 21種
気配値ウィンドウ 機能少なめ 機能多め
板情報 なし あり
標準搭載インジケーター 30種 38種
カスタムインジケーター数 豊富 少なめ
対応海外FX業者 対応多 一部のみ

MT4を活用するメリット

pcを持っている人

MT4を活用するメリットについて紹介します。

スマホアプリでも快適に使える

MT4を活用するメリットは、スマホアプリでも快適に使えることです

アプリは、iPhone版とAndroid版のどちらにもあり、自由にどこででもチャートを見ることができます

MT4を採用している海外FX業者の口座があれば、外でも相場の急変に対応することが可能になります。

パソコン版に比べると機能は劣りますが、シンプルな画面で使用しやすく、カスタマイズも自由にできます

基本的な機能は使用できるため、特殊なテクニカル指標を使うのでなければかなり便利に利用できます。

様々な分析ツールが用意されている

MT4を活用するメリットは、様々な分析ツールが用意されていることです

MT4にはテクニカル分析ツールが標準で50種類以上あり、自由にカスタマイズすることができます。

例としては、下記のものがあります。

  • ボリンジャーバンド
  • MACD
  • 平均足
  • 一目均衡表
  • 移動平均線
  • RSI

また、チャートツールも50種類以上あり、自分の取引に合った画面の数やサイズを自分好みに、カスタマイズすることが可能です。

為替の変動を確認するために複数のチャートを並べることも可能で、短期売買でも効率よく取引することができます。

EAで自動売買取引ができる

MT4を活用するメリットは、EAで自動売買取引ができることです

EAとは、Expert AdviserのことでFXの自動売買プログラムの略称です。

EAをMT4であらかじめ設定しておけば、自動で取引をすることが可能になります。

機械が設定に沿ってトレードをするため、感情に流されることなく自分の設定した条件だけでトレードができます。

24時間EAに任せておけば良いため、パソコンやスマホを気にする必要もなくなります。

しかし、予想外に起きた相場の変動には、対応できないことを考慮する必要があります

EAは、無料で入手することのできるものからそうでないものまで、多くのプログラムを入手することができます。

また、MT4には入手したEAのプログラム性能を試すことができる、デバックテスト機能が搭載されています。

MT4を活用するデメリット

机に置かれたpc

MT4を活用するデメリットについて解説します。

機能が多すぎて使いこなせるまで時間がかかる

MT4を活用するデメリットは、機能が多すぎて使いこなせるまでに時間がかかることです

MT4は、機能が多いため初心者やFXの経験が少ない人には、とても難しく感じてしまいます

FX初心者は、テクニカル分析ツールの名前や機能を覚えるだけでも大変です。

また、MT4は自由にカスタマイズできますが経験が浅ければ、どうすれば最良なのか判断ができません

そのため、まず基本の分析ツールの機能を覚え、チャートを読めるようになることが重要です。

MT4は、世界の中級者から上級者のトレーダーが好んで使用しているため、ある程度経験を積んでから活用するのがおすすめです。

時間は世界標準時間で表示される

MT4を活用するデメリットとして、時間は世界標準時間で表示されることです

MT4は、採用している海外FX業者によってチャートの時間表示が変わります。

FX取引は世界中でいつでも行われているため、グリニッジ標準時間でGMT+3にしている国内FX業者や海外FX業者が多いです。

また、海外はサマータイムもあるため、日本人には馴染みがなく分かりづらくなっています。

日本時間は、グリニッジ標準時間で示すとGMT+9になりますが、MT4を利用するのであればGMT+3に慣れた方が有利といえます。

国内FXでMT4を使える業者あまりない

MT4を活用するデメリットは、国内FXでMT4を使える業者はあまりないことです

国内FX業は、それぞれ独自の取引ツールを開発しているため、MT4を採用している業者は多くはありません

MT4に対応している国内FX業者は、

  • 外貨ex byGMO
  • FXTF
  • OANDA JAPAN
  • JFX
  • 楽天証券
  • サクソバンク証券

などが対応しています。

pcとタブレットに表示されているチャート画面

MT4対応の海外FX業者おすすめ9社を紹介します。

XMTrading

xm-trading公式

出典:https://www.xmtrading.com/jp/

XMTradingは、2009年からサービスを開始し、セーシェルの金融ライセンスを取得している日本で一番人気がある海外FX業者です。

XMTradingの最大の魅力は、約定力が高いことと、日本人スタッフによる年中無休のサポート体制が整っていることです。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

なお、XMTradingの概要は以下の表の通りです。

業者名  Trading Point limited
最大レバレッジ 1,000倍
自動売買
通貨ペア数 57種類
ボーナス
  • 入金不要の新規口座開設で、ボーナス13,000円を獲得
  • 入金ボーナスで、100%+20%キャッシュバック
  • 取引に応じて、ポイントが付与される取引ボーナス
日本語対応
公式サイト XMTrading公式

XMTradingの特徴

XMTradingの特徴は、以下の通りです。

  • 約定力が高く、平均約定率は99.98%
  • ボーナスが豊富で、新規口座開設をすれば入金なしてトレードを始めることができる
  • 30人以上の日本人スタッフが在籍し、完全日本語で24時間365日対応している

XMTradingのレバレッジは好みのトレードに合わせて選択でき、1倍から最大1,000倍になっています。

ボーナスは、新規口座開設が入金なしで3,000円が獲得でき、入金ボーナスは2段階で最大50万円が貰えます。

運営会社の信頼性が高いため、トラブルもなく安全に利用することができます。

スプレッドはやや広めに設定されて、取引手数料も高くなっています

Exness

exness公式

出典:https://www.exness.com/ja/

Exnessは、2008年に創業し、セーシェル共和国金融庁の金融ライセンスを取得した、信頼できる海外FX業者です。

Exnessの最大の魅力は、実質無制限のレバレッジで、ロスカットラインが0%であることです。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

なお、Exnessの概要は以下の表の通りです。

業者名 Nymstar Limited
最大レバレッジ 2,000倍or 21億倍
自動売買
通貨ペア数 107種類
ボーナス なし
日本語対応
公式サイト Exness公式

Exnessの特徴

Exnessの特徴は、以下の通りです。

  • 実質無制限のレバレッジで、ロスカットレベルが0%
  • どの口座もスプレッドが狭く、スキャルピングが有利
  • 顧客の資金は分割管理されていて、ゼロカットシステムを採用しているため安心

Exnessは、日本人スタッフが在籍し、メールやチャット、電話での完全日本語サポートをしています。

Exnessには、すべての口座にデモ口座があり、リアル口座とほぼ変わらない環境でMT4を試すことができます

また、5つの口座全てで無制限レバレッジでの取引ができます。

BigBoss|口座開設ボーナス18,000円相当 ※当サイト限定

bigboss公式

出典:https://www.bigboss-financial.com/

BigBossは、2013年設立の海外FX業者で、セントビンセント・グレナディーン諸島のライセンスを取得しています。

また、世界屈指のサーバーを利用し、高い約定力を誇っています。

最近では、仮想通貨の取引に力を入れ、仮想通貨のスプレッドは業界で最狭です。

BigBossでは、当サイト限定の新規口座開設ボーナスで18,000円相当をもらうことができます。

口座開設ボーナスをもらうためには、口座開設後に本人確認を完了させる必要があり、2営業日以内にボーナスが付与されます。

さらに、当サイト限定で口座開設後に10万円以上入金(日本円)すると追加で2万円分のボーナスが付与されます。(2025年7月7日〜2025年9月15日23:59まで)
※20,000円の特別ボーナスはJPY口座のみ

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

なお、BigBossの概要は以下の表の通りです。

業者名 Prime Point LLC
最大レバレッジ 2,222倍
自動売買
通貨ペア数 35種類
ボーナス
  • 【当サイト限定】口座開設ボーナス18,000円相当
  • 入金ボーナス:初回最大100%、最大13,700ドル
  • BBC入金10%ボーナス
  • BigBossポイントボーナス
日本語対応
公式サイト BigBoss公式

BigBossの特徴

BigBossの特徴は、以下の通りです。

  • サーバーが最強であるため、業界トップクラスの約定力を誇っている
  • 日本人スタッフが在籍し、完全日本語対応で安心のサポート体制
  • 資産管理は分割管理を採用し、顧客の資金を守る体制が整っている

BigBossは、トレーダーの要望をすぐ取り入れて、サービスの向上に役立てています。

しかしながら、BigBossが取得しているライセンスは、信頼性が高いとはいえないライセンスです。

AXIORY

axiory公式

出典:https://www.axiory.com/jp/

AXIORYは、2011年からサービスを開始しており、ベリーズ国際金融サービス委員会の許認可を受けている信頼性の高い海外FX業者です。

AXIORYの最大の魅力は、完全信託保全を導入して安全性の高い運営と、NDD方式を採用して透明性を重視した取引環境です。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

なお、AXIORYの概要は以下の表の通りです。

業者名 Axiory Global Ltd.
最大レバレッジ 400倍
自動売買
通貨ペア数 61種類
ボーナス
  • 季節ごとに開催する
  • 新規口座開設または既存の口座に、30,000円以上入金で最大45,000円のボーナス
日本語対応
公式サイト AXIORY公式

AXIORYの特徴

AXIORYの特徴は、以下の通りです。

  • 完全信託保全を導入し、顧客の資産を全額補償している
  • 日本語の公式サイトが分かりやすく、日本語サポート体制もしっかりしている
  • 約定力の高さと、スプレッドの低さが業界最高水準

AXIORYは、通常ボーナスはなく季節ごとのイベントボーナスしかありませんが、その分取引手数料を安くし、スプレッドは非常に狭く設定しています。

また、自動売買の制限がないためスキャルピングもできます

しかし、初回入金は20,000円以上で、20,000円未満の入出金には1,000円の手数料がかかってしまいます

FBS

fbs公式

出典:https://jpfbs.com/

FBSは、2009年からサービスを開始し、バヌアツ金融サービス委員会の金融ライセンスを取得した、信頼性の高い海外FX業者です。

FBSの最大の魅力は、豊富なボーナスと、レバレッジが業界最高水準の3,000倍ということです。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

なお、FBSの概要は以下の表の通りです。

業者名 Mitsui Markets Ltd.
最大レバレッジ 3,000倍
自動売買
通貨ペア数 37種類
ボーナス
  • クイックスタートボーナスで、100ドル獲得
  • レベルアップボーナスで、70ドルか140ドル獲得
  • 入金100%ボーナス
  • 1ロット当たり最大15ドルのキャッシュバック
日本語対応 〇(翻訳ソフト)
公式サイト FBS公式

FBSの特徴

FBSの特徴は、以下の通りです。

  • レバレッジは業界最高水準の3,000倍で取引できる
  • ボーナスやキャンペーンが豊富なため、入金なしでトレードを始めやすい
  • 取引は、DNN方式を採用しているため信頼性が高い

FBSは、FCバルセロナとスポンサー契約し、レスターシティFCともプリンパルパートナーシップ契約をしているため、資金力があるといえます。

また、業界では数少ない完全信託保全を設け、顧客の資金を補償しているため、安全かつ安心して取引ができます。

FBSは、どの通貨ペアでもストップレベルが狭いため、スキャルピングに向いています。

しかし、取引手数はやや高く、スプレッドもやや広めに設定されています

Tradeview

tradeview公式

出典:https://www.tradeviewforex.com/ja/

Tradeviewは、運営が2004年からと長く、ケイマン諸島金融監督庁のライセンスを取得し、外部の会計監査機関からのチェックを受け信頼ある海外FX業者です。

Tradeviewの最大の魅力は、取引手数料が業界最安値で、スプレッドが最小0.0pips~と非常に狭いことです。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

なお、Tradeviewの概要は以下の表の通りです。

業者名 Tradeview Ltd.
最大レバレッジ 400倍
自動売買
通貨ペア数 70種類
ボーナス なし
日本語対応
公式サイト Tredeview公式

Tradeviewの特徴

Tradeviewの特徴は、以下の通りです。

  • 信託保全と分別管理で顧客の資金を守り、取引はNDD方式を採用し信頼性と透明性が高い
  • リクイディティプロバイダーを多く確保しているため、約定力が高く平均0.15秒と業界最速
  • 最低入金額が10万円で、最小取引単位が1万円とレベルが高く、中・上級者向け

Tredeviewでは、ボーナスやキャンペーンは行っていませんが、取引ツールを4種類提供し、業界一狭いスプレッドでスキャルピングを好むトレーダーにおすすめです。

Tredeviewの公式サイトはシンプルですが、日本人スタッフが在籍し、24時間の日本語サポート体制がとられているため安心です。

TitanFX

titan-fx公式

出典:https://titanfx.com/ja

TitanFXは、2014年設立されバヌアツ共和国の金融ライセンスを取得している、信頼性の高い海外FX業者です。

TitanFXの最大の魅力は、業界トップクラスのスプレッドの狭さと約定力の高さです。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

なお、TitanFXの概要は以下の表の通りです。

業者名 Titan FX Limited
最大レバレッジ 500倍
自動売買
通貨ペア数 57種類
ボーナス なし
日本語対応
公式サイト TitanFX公式

TitanFXの特徴

TitanFXの特徴は、以下の通りです。

  • 業界トップクラスの約定力が高さと、スプレッドの狭さでスキャルピングに向いている
  • 最大500倍のレバレッジで、証拠金残高によるレバレッジの制限がない
  • 日本人スタッフが在籍し、完全日本語対応でチャットは24時間対応のため安心

TitanFXのサーバーは、ウォール街に設置され高速回線で世界の銀行と繋がっているため、約定力が非常に高くなっています。

TitanFXは、追証なしのゼロカットシステムを採用しているため、借金を抱える不安なしで取引できます。

しかし、ボーナスやキャンペーンは一切なく、最低入金額が27,000円と高めです

HFM

hotforex公式

出典:https://www.hfm.com/sv/jp/

HFMは、2010年から運営を開始し、世界で約350万口座が開設されている業界大手の海外FX業者です。

8つの国のライセンスを取得しているため信頼性と安全性が高く、豪華なボーナスが顧客に好評です。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

なお、HFMの概要は以下の表の通りです。

業者名 AXIS INC
最大レバレッジ 1,000倍
自動売買
通貨ペア数 51種類
ボーナス
  • 新規口座開設入金不要で6,500円獲得
  • ウェルカムボーナスは、1人1回入金額に対して60%(最大8万円)のボーナス
  • ロイヤリティボーナスは、新規の2日目以降の入金額の30%(最大約65万円)
日本語対応
公式サイト HFM公式

HFMの特徴

HFMの特徴は、以下の通りです。

  • 業界大手でライセンスを多く持つため信頼性が高く、安心して取引ができる
  • ボーナスが豊富で、入金不要の新規口座開設では6,500円貰える
  • 最大1,000倍のレバレッジで取引ができる

HFMは、資産管理を分離分割し、最大500万ユーロまで補償してもらえます。

HFMのサポート体制は、日本人スタッフがライブチャットとメールで対応しています。

Land Prime

landprime公式

出典:https://www.land-fx.com/

Land Primeは、2013年からサービスを始めた、セントビンセント金融サービス機構のライセンスを取得している海外FX業者です。

Land Primeの最大の魅力は、業界トップレベルの取引手数料の安さと、スプレッドの狭さです。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

なお、Land Primeの概要は以下の表の通りです。

業者名 Land Prime Ltd.
最大レバレッジ 500倍
自動売買
通貨ペア数 67種類
ボーナス 定期預金を申請すると年率2.5%の利子がつく
日本語対応
公式サイト Land Prime公式

Land Primeの特徴

Land Primeの特徴は、以下の通りです。

  • 業界トップレベルのスプレッドの狭さと約定力の高さ
  • 英国金融サービス保証機構に加入し、600万円まで資金が補償対象とされている
  • 最大レバレッジ500倍で、追証なしのゼロカットシステムを採用している

Land Primeは、最低入金額が1,000円からとなっているため、初心者でも安心してFXを始めることができます。

しかし、サーバーダウンが発生しやすいといわているため、注意が必要です

MT4対応の海外FX業者おすすめランキングに戻る>>

MT4対応している海外FX業者を選ぶ際のポイント

紙幣と硬貨と資料

MT4対応している海外FX業者を選ぶ際のポイントを紹介します。

日本語サポートが充実しているか

MT4対応している海外FX業者を選ぶ際のポイントは、日本語サポートが充実しているかという点です。

海外FX業者であるため、英語でのサポートが多くなりがちですが、安心して利用するには日本語でのサポートがある業者かということがとても重要になります。

また、海外FX業者は国内FX業者と異なり、サービスが徹底していない業者が少なくありません

そのため、説明が分かりやすい日本人スタッフが在籍している海外FX業者を選ぶことをおすすめします。

もし、日本語スタッフが在籍していない海外FX業者でもチャットでの問い合わせができれば、外国人スタッフが和訳して対応する場合がありますが期待できません。

その他、公式サイトも分かりやすい日本語で書かれているかのチェックも必要です

海外FX業者のサイトで日本語表示になっていても、意味が分からない訳になっている場合があるため注意しましょう。

完全日本語対応しておりサポートも日本語でしてくれる業者を利用したい方は、XMTradingがおすすめです。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

約定力が高いか

MT4対応している海外FX業者を選ぶ際のポイントは、約定力が高いかという点です。

トレードをする際には、約定力によって注文の成立に大きな影響が出ます。

約定力が低い海外FX業者では、相場が急変した際の対応が遅れ、約定しようとしても思った通りのレートで決済ができない可能性があります。

約定力が低い海外FX業者の場合は、利益確定や損切ができず、相場が落ち着くまで何もできなくなってしまいます。

約定のタイミングを逃すことは、トレーダーにとって大変ストレスです。

そのため、海外FX業者は約定力が高い業者を選ぶことが重要になってきます。

約定力を評価する際は、海外FX業者独自が公開している約定力より、他のトレーダーや第三者機関が公開している約定力で比較検討することをおすすめします。

運営歴が長い海外FX業者か

MT4対応している海外FX業者を選ぶ際のポイントは、運営歴が長い海外FX業者かという点です。

運営歴が長いということは、安定した運営ができているため安全性が高いといえます。

また、多くのトレーダーから選ばれているため、信頼できる海外FX業者であるといえます。

運営歴が短い海外FX業者では、出金拒否や口座凍結、返金なしの倒産などが起こりうる可能性があります。

長く運営できているということは、顧客満足度が高い業者である証明でもあるため、迷った際の海外FX業者を選ぶポイントとなります。

運営歴重視で海外FX業者を探している方は、サービス開始から15年以上経っているXMTradingがおすすめです。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

ボーナスやキャンペーンが豊富か

MT4対応している海外FX業者を選ぶ際のポイントは、ボーナスやキャンペーンが豊富かという点です。

海外FX業者を利用する際、ボーナスやキャンペーンを利用して、収益につなげるトレーダーも少なくありません

例えば、入金ボーナスは入金額の20%から100%がボーナスで獲得できるサービスです。

また、入金不要の新規口座開設のボーナスであれば、お金を入金することなくトレードができます。

出金条件などがありますが、これらのボーナスを利用して利益を得ることは可能です。

また、口座開設キャンペーンや独自のキャンペーンを行う海外FX業者もあり、豊富なサービスがあればそれだけ利益につながります

BigBossであれば、当サイト限定の口座開設ボーナス18,000円を獲得してトレードを始められるためおすすめです。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

MT4対応の海外FX業者おすすめランキングに戻る>>

最大レバレッジが目的に合っているか

資金効率を重視する場合でも、レバレッジ上限が高過ぎるとロット管理が甘くなり、大幅な含み損を抱えやすくなります

日本語サポートが充実した業者では最大レバレッジ1,000倍が一般的ですが、証拠金維持率100%で強制ロスカットとなる仕様が多い点に留意してください。

高倍率を上手く活用するなら、ロットを抑えつつ損切り幅を狭めるなど明確な資金管理ルールを設けることが不可欠です。

スプレッドが低いかどうか

スプレッドは実質的な取引コストであり、スキャルピング主体であれば平均値より0.1pipsでも狭い業者を選ぶと総コストが大きく変わります

ただし、ゼロスプレッド口座は別途手数料が往復6ドル前後かかるため、取引頻度とロット数を加味して総費用を比較しましょう。

指標発表時にスプレッドが一時的に拡大する業者もあるため、過去の拡大幅を公式ブログやSNSで公開しているか確認すると安心です。

スワップポイントが有利かどうか

長期保有を前提にするなら、買いスワップがプラスかつマイナススワップが小さいペアを扱う業者を優先してください。

スワップ一覧はブローカー公式サイトで毎日更新されるため、裁定取引を狙う場合は値動きだけでなく付与時刻と日数計算方法も確認しましょう

週末をまたぐ木曜付与が3日分の業者と、金曜付与が3日分の業者で差が出るため、保有日数が短いトレードでは受取額が大きく変わります。

ゼロカットシステムがあるか

ゼロカットを採用する業者は相場急変で残高がマイナスになっても追加入金を求められないため、最大損失を証拠金内に抑えることが可能です。

ただし、ゼロカットが適用されるのは強制ロスカット後に残高が負になるケースのみで、意図的な両建てや裁定取引で損失を広げた場合は対象外となる例が多いです。

利用規約に「マイナス残高は自動でリセット」と明記されているか必ず確認し、サポートへメールで再確認して証跡を残すとトラブルを防げます。

金融ライセンス・規制の信頼性は十分か

海外FX業者を選ぶ際は登記国の金融庁ライセンスだけでなく、分別管理や外部監査の有無も重要な判断材料です。

たとえばセーシェル金融庁(FSA)のみ取得している場合と、キプロス証券取引委員会(CySEC)の欧州パスポートを保有する場合では、顧客資金保護要件が異なります。

信託保全上限額や補償基金への加入状況を開示している業者であれば、万一の破綻時も資金返還期待値が高まるため、公式文書を必ず閲覧しましょう。

MT4対応の海外FX業者おすすめランキングに戻る>>

MT4の始め方(ダウンロード・インストール手順)

方法

MT4の始め方を解説していきます。

PC版MT4のインストール手順

PC版MT4のインストール手順は以下の通りです。

PC版MT4のインストール手順
  • 公式サイトのダウンロードページでWindows版MT4を保存
  • 保存したexeファイルをダブルクリックしてセットアップ開始
  • ライセンス条項を確認して「次へ」を選択
  • インストール完了後にMT4が自動起動
  • サーバー選択画面でブローカー名を入力し口座を追加

インストーラーは約20MBと軽量で、高速回線環境なら1分ほどで取得できます

また、初回起動時に「MetaQuotes-Demo」が表示された場合は、下部の「新しいブローカーを追加」で正式サーバーを検索するとスムーズです。

スマホアプリ版MT4の設定方法

スマホアプリ版MT4はアプリストアから公式アプリを入手でき、ログイン情報を入力すれば外出先でも即座にチャートを確認できます

スマホでの設定の流れは以下の通りです。

スマホアプリ版MT4の設定方法
  • App StoreまたはGoogle Playで「MetaTrader 4」を検索
  • インストール後にアプリを起動し「既存口座にログイン」を選択
  • 検索窓にブローカー名またはサーバー名を入力
  • 取引口座IDとパスワードを入力して認証

スマホ版はワンタップ注文に対応しており、スリッページ許容幅も設定できます。

チャートのバーチャート・ローソク足の切替は右上アイコンで瞬時に行えます。

ログイン・初期設定方法

MT4を起動した後にサーバーと口座情報を登録すると、リアル口座とデモ口座を一覧で管理できます。

ログイン・初期設定
  • 画面左上の「ファイル」メニューから「取引口座へログイン」を選択し、サーバー・ID・パスワードを入力
  • ログイン後、「オプション」→「チャート」で最大バー数や自動スクロールの有無を調整
  • 「メール設定」で通知アドレスを登録すれば、約定メールを自動受信できる

MT4でEA(自動売買)を設定する方法

EAを導入すれば裁量判断を挟まず24時間取引を継続できるため、設置ミスを防ぐ手順を把握することが重要です。

EA設定の手順は以下の通りです。

EA導入手順
  • ダウンロードしたmq4またはex4ファイルをMT4の「MQL4/Experts」へ保存
  • MT4を再起動し「ナビゲーター」ウィンドウにEAが表示されているか確認
  • 対象チャートへEAをドラッグ&ドロップ
  • 設定ダイアログでパラメータとロット数を調整
  • ツールバーの「自動売買」ボタンが緑色で点灯していることを確認

パラメータ調整後はストラテジーテスターで過去検証を行い、想定ドローダウンを把握してから実稼働へ移行すると安全です。

カスタムインジケーターを追加する方法

独自インジケーターを追加すると分析幅が広がります

ファイル配置と再起動の流れを理解して、インジケーターを追加しましょう。

追加手順は以下の通りです。

インジケーター追加手順
  • mq4またはex4ファイルを「MQL4/Indicators」フォルダーへコピー
  • MT4を再起動してナビゲーターの「インディケータ」を更新
  • チャートにドラッグし、色・パラメータを好みに合わせて変更

再起動が不要になる「更新」機能は提供されていないため、設置後に必ずクライアントを再起動してください。

また、設定ダイアログの「全般」タブでDLL使用を許可するインジケーターは、開発元の信頼性を確認すると安心です。

MT4対応の海外FX業者に関するよくある質問

FAQの前に立っている女性

MT4対応の海外FX業者に関してよくある質問に回答していきます。

MT4対応のおすすめ海外FX口座はどこ?

MT4対応のおすすめ海外FX口座は、以下のようになります

日本語対応や信頼性、ボーナスやキャンペーンはそれぞれ違いますが、数ある海外FX業者の中でおすすめの業者です

MT4はスマホでも活用できるの?

MT4は、スマホでも活用できます

iPhoneやandroidに対応しているアプリがあるため、無料でダウンロードして使用することが可能です。

パソコン版と比べると少し機能が落ちますが、ほぼ問題なく活用することができます。

カスタマイズも可能で、何より外出先でも利用できるため、MT4対応の海外FX業者で口座を開設していれば相場の急変にも対応が可能です。

ただし、Wi-Fi環境が整っていない場所では利用が難しくなります

MT4はデモ口座でも試すことはできるの?

MT4は、どの口座でも試せるわけではありません

海外FX業者でMT4を採用している業者でないと、口座を開いても試すことはできません。

また、MT4は初心者では使いこなすことが難しいため、デモ口座を活用する方法があります。

デモ口座は、利用者のリスクがなく安全です。

デモ口座が使える海外FX業者は、

  • TitanFX
  • XMTrading
  • Exness

などがあり信頼性が高く、利用者も多い海外FX業者でおすすめです。

MT4対応の海外FX業者のおすすめランキングまとめ

チャート画面

この記事では、「MT4対応の海外FX業者おすすめランキング9選や選び方、メリット、デメリット」などについて解説してきました。

MT4とは、世界中のトレーダーが利用している、高機能チャート分析ツールです。

MT4のメリット

  • スマホアプリでも快適に使用できる
  • 様々な分析ツールがある
  • EAで自動売買取引ができる

MT4のデメリット

  • 機能が多すぎて初心者向けではない
  • 世界標準時間で表示される
  • MT4を採用している国内FX業者がすくない

MT4対応の海外FX業者を選ぶ際のポイント

  • サポートが日本語対応か
  • 約定力が高いか
  • 運営歴が長いか
  • ボーナスやキャンペーンが豊富か

MT4を活用すると、オリジナルの分析チャートを作ることができ、自分に合ったトレードをすることが可能になります

海外FX業者でFXをするのであれば、MT4を活用することをおすすめします。

なお、日本人トレーダーに人気の海外FX業者については、海外FX業者おすすめランキングにて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
海外FX業者おすすめランキング!人気の海外FX口座21選を徹底比較 ※2025年最新 この記事を読んでいるあなたは、 おすすめの海外FX業者/海外FX口座を知りたい 海外FX業者の特徴や口コミ評判などの内容を比較して知りたい それぞれの海外FX業者のメリ...

記事執筆

「ジャンナビFX」は、ジャンナビが運営するFXをはじめとした経済情報のコラムです。

株式投資家・現役為替トレーダーなどの金融投資、経済分析歴を活かした質の高い情報をお届けすることを第一としています。

先行きの見えない現代だからこそ良質な金融情報をお届けし、より豊かな資産形成に貢献することができれば私たちの本望です。

目次