MENU

ThreeTraderの評判は?デメリットやメリット、安全性や口座開設方法を解説

threetraderアイキャッチ

この記事を読んでいるあなたは、

  • ThreeTraderにはどんな評判がある?
  • ThreeTraderの安全性は?
  • ThreeTraderのメリット・デメリットは?

このように考えているかも知れません。

この記事では、「ThreeTraderの概要や取引条件、評判やメリット・デメリット」などについて紹介します。

なお、日本人トレーダーに人気の海外FX業者については、海外FX業者おすすめランキングにて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
海外FX業者おすすめランキング!人気の海外FX口座20選を徹底比較 ※2024年最新 この記事を読んでいるあなたは、 おすすめの海外FX業者/海外FX口座を知りたい 海外FX業者の特徴や口コミ評判などの内容を比較して知りたい それぞれの海外FX業者のメリ...
目次

ThreeTraderの基本情報

ThreeTradeの公式ホームページ

出典:https://www.threetrader.com/jp/

ThreeTraderの基本情報を、以下にまとめました。

最大レバレッジ 500倍
取扱商品数 78銘柄
約定力 高い
ロスカット水準 20%
取引方式
  • Pureスプレッド口座
  • Rawゼロ口座
取引ツール MT4
日本語対応 あり
ボーナス/キャンペーン
  • 【常時】ポイントプログラム
  • 【不定期】口座開設ボーナス

※時期によっては、期間限定キャンペーンあり

金融ライセンス バヌアツ金融ライセンス(VSFC 40430)
設立 2021年5月
運営会社 ThreeTrader Global Limited
公式サイト Threetrader公式サイト

ThreeTraderは、2021年にできたばかりの新興海外FX業者です。

業界最狭クラスのスプレッドや取引制限の少なさが魅力で、より低いコストで自由な取引を楽しみたいトレーダーに人気の業者です。

金融ライセンスも取得しており、日本語でも対応してくれるため、初心者の方にも向いています。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

ThreeTraderの安全性・信頼性

握手している人

ThreeTraderの安全性・信頼性を、4つの観点からお伝えします。

  • バヌアツの金融ライセンスを取得している
  • 出金拒否などの悪い評判は目立たない
  • 大手口コミサイトへの投稿が少ない
  • 日本語サポートに対応している

バヌアツの金融ライセンスを取得している

ThreeTraderは、バヌアツの金融ライセンス(VSFC 40430)を取得しています。

金融ライセンスを取得せずに法人登録だけをしている海外FX業者よりも、安全に取引できます

ただ、バヌアツの金融ライセンスは制限が厳しくないため、金融ライセンスがあれば100%安心というわけではありません。

新興業者にもかかわらず金融ライセンスを取得していると考えれば、今後の安全性・信頼性向上にも期待が持てますが、常に安全管理の意識を持っておきましょう。

出金拒否などの悪い評判は目立たない

これまでのところ、ThreeTraderにまつわる悪質な出金拒否の経歴は見当たりませ

ただ新しい海外FX業者であるため、今後の出金対応状況を注視する必要があります。

また、以下のケースは出金できなかったり、出金遅延が起こったりする可能性があります。

  • 口座開設後に行うべき本人確認が完了していない
  • 最低出金額に達していない
  • 入金時と異なる方法で出金しようとしている
  • 一度も取引せずに出金しようとしている

出金のルールをあらかじめ確認しておきましょう。

大手口コミサイトへの投稿が少ない

新興業者のため、大手口コミサイトへ投稿されたThreeTraderの評判は非常に少ないです。

海外FX業者の評判や口コミを知るには、大手掲示板FPA(Forex Peace Army)が便利ですが、現在FPA内にThreeTraderに関する口コミはほとんどありません。

そのため、レビュー内容が高評価だったとしても、口コミの総数が少ないためあまり参考になりません

実際に使ったトレーダーの声を聞けず、安全性・信頼性を確かめづらいのは、ThreeTraderのデメリットです。

日本語サポートに対応している

ThreeTraderの公式サイトは日本語対応で、問い合わせも日本語で行えます。

日本語サポートデスクが設置されているため、メールやライブチャットで気軽に問い合わせできて安心です。

またサポートも丁寧かつスピーディーで、特にライブチャットであればリアルタイムで疑問点や不安を解決してくれます。

取引や入金・出金で困ったら、公式サイトやカスタマーサポートを利用してみましょう。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

ThreeTraderの良い評判・口コミ

MERITと書かれたブロック

ThreeTraderの良い評判・口コミは、以下の6つです。

  • スプレッドがトップクラスに狭い
  • 取引手数料が安い
  • スキャルピングの禁止手法がない
  • ストップレベル0で精密な価格指定ができる
  • レバレッジの制限がない
  • 出金対応が早い

スプレッドがトップクラスに狭い

ThreeTrader最大の魅力は、業界トップクラスにスプレッドが狭いことです。

日本人が安心して利用できる海外FX業者の中では圧倒的に狭く、取引コストを極限まで落としたFXトレードができます

変動スプレッド制を採用している海外FX業者は、日本時間の早朝・深夜や経済指標発表時のスプレッドが広がりやすいですが、ThreeTraderのスプレッドは早朝や深夜、経済指標発表時も広がりにくいです。

そのため、経済指標発表時のボラティリティが高いタイミングを狙いたいトレーダーにもおすすめです。

他の海外FX業者との平均スプレッド比較は、以下の表の通りです。

通貨ペア ThreeTrader(Pureスプレッド口座) XM(スタンダード口座) GEMFOREX(オールインワン口座) FXGT(スタンダード+口座)
USD/JPY 0.50pips 1.65pips 1.60pips 1.80pips
EUR/JPY 0.70pips 2.43pips 2.50pips 2.20pips
EUR/USD 0.50pips 1.71pips 1.60pips 1.60pips

取引手数料が安い

ThreeTraderであれば、取引手数料をおさえられます

海外FX業者のECN口座はスプレッドを狭く設定しているかわりに、外付けの手数料がかかってしまいます。

対して、ThreeTraderのRawゼロ口座も同様に手数料がかかりますが、1ロットあたり往復4ドルと非常に安いです。

また他の海外FX業者の場合、円安になると取引手数料が上がってしまいますが、ThreeTraderの円建て口座の手数料は一律400円です。

スプレッドと取引手数料を合わせた実質的な取引コストが圧倒的に安く、低いコストでトレードを楽しめます。

スキャルピングの禁止手法がない

ThreeTraderは、スキャルピングを歓迎している数少ない海外FX業者の1つです。

公式サイトでも「スキャルピングトレーダー歓迎」と明言していて、低スプレッドを生かした自由度の高い取引が楽しめます。

またスキャルピングには、特にスプレッドが狭いRawゼロ口座がおすすめです。

手数料も1ロットあたり往復4ドルと安価なため、スキャルピングEAや高頻度スキャルピングを行いたいトレーダーにおすすめの業者です。

ストップレベル0で精密な価格指定ができる

ThreeTraderは全銘柄でストップレベルが0で、より精密な価格設定ができます

ストップレベルとは、注文の際に現在の価格から離さなければならない価格差です。

ストップレベルが狭いと指値・逆指値注文の自由度が高まるため、細かい注文がしやすくなります。

自由度が高いとトレーダーの理想に合わせた注文ができるため、スキャルピングで稼ぎたいトレーダーにとって非常に有利です。

レバレッジの制限がない

ThreeTraderの魅力は、口座残高によってレバレッジが制限されないことです。

口座残高や取引量によるレバレッジ制限が設定されていると、大口取引の際にその業者の最大レバレッジを使って取引できない場合があります。

レバレッジ制限は大きな損失を防ぐための仕組みですが、取引可能な資金が多く、よりアクティブなトレードをしたい人にとってはデメリットです。

一方で、ThreeTraderはレバレッジ制限がないため、大口トレードでもレバレッジ500倍で取引でき、予期せぬロスカットを防げます

ThreeTraderの最大レバレッジは、Pureスプレッド口座とRawゼロ口座ともに500倍です。

ただし、以下の表のように銘柄ごとに最大レバレッジが異なるため注意してください。

銘柄 最大レバレッジ
FX通貨ペア(メジャー/マイナー) 500倍
FX通貨ペア(エキゾチック) 50倍
貴金属 500倍
エネルギー 100倍
株価指数 100倍
仮想通貨 20倍

出金対応が早い

ThreeTraderは、出金対応が早いのも魅力です。

出金申請後は24営業時間内に処理が行われ、最短で数時間、銀行振り込みの場合も翌営業日には振り込まれます

1,000万円を超えるような高額出金でも、翌日には反映されています。

悪質な出金拒否の報告もなく安心して利用できるため、入出金にストレスを感じたくない人におすすめです。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

ThreeTraderの悪い評判・口コミ

通貨

ThreeTraderの悪い評判・口コミは以下の3つです。

  • 最大レバレッジがやや低い
  • ボーナスキャンペーンがあまり開催されていない
  • MT5を利用できない

最大レバレッジがやや低い

ThreeTraderの最大レバレッジは、Pureスプレッド口座とRawゼロ口座ともに500倍で、それほど高くありません。

そのため、少額の資金で大きな利益を稼ぎたい人には不向きです。

他の海外FX業者の最大レバレッジと比較すると、以下の通りです。

銘柄 ThreeTrader XM FXGT
FX通貨ペア 500倍 1,000倍 1,000倍
貴金属 500倍 1,000倍 1000倍
エネルギー 100倍 66.6倍 100倍
株価指数 100倍 200倍 100倍
仮想通貨 20倍 500倍 1,000倍

ただ、国内FX業者の最大レバレッジ25倍と比較すれば、ThreeTraderの最大レバレッジは十分高いといえます。

またレバレッジ制限がないため、取引資金が多くアクティブなトレーダーにとっては有利な業者です。

ボーナスキャンペーンがあまり開催されていない

ThreeTraderには、ボーナスキャンペーンが少ないというデメリットがあります。

口座開設ボーナスは不定期かつ10ドルという少額で、入金ボーナスキャンペーンは今のところありません

取引ごとにポイントがたまるキャンペーンはありますが、他の海外FX業者に比べてボーナスの充実度は全体的に低いです。

そのため、ボーナスを使って取引したい人や少額資金で取引したい人は、他の海外FX業者の利用がおすすめです。

MT5を使用できない

ThreeTraderの取引ツールはMT4のみで、上位ツールであるMT5を利用できません

MT5は高速・高約定の取引ツールで、裁量トレーダーに人気のツールですが、MT5を利用したい人は他のFX業者を利用する必要があります。

ただしMT4はEA(自動売買システム)に特化しているため、自動売買派のトレーダーには問題ありません。

ThreeTraderの口座開設方法・始め方

ノートの上に置かれた鉛筆

ThreeTraderの口座開設手順は、以下の5ステップです。

  • 公式サイトからフォームを入力する
  • 本人確認書類を提出する
  • 口座に入金する
  • MT4をダウンロードする
  • MT4へログインしてトレードを始める

公式サイトからフォームを入力する

まずThreeTraderの口座開設ページへアクセスし、口座開設フォームに必要事項を入力します。

必要事項は、以下の通りです。

名前をローマ字で入力します。
名字をローマ字で入力します。
Eメール 有効なメールアドレスを入力します
国と地域 現在住んでいる国・地域を選択します。
携帯電話番号 携帯電話番号を入力します
クライアントポータルのパスワード
  • マイページのログインパスワードを、8~15文字・大文字・小文字・数字を使って入力します。
  • おすすめされるパスワードを使うと、安全性が高まります。
パスワードを認証する 確認のため、マイページのログインパスワードを再度入力します

すべて入力したら「私はロボットではありません」にチェックを入れ、追加情報を入力します。

追加情報は以下の通りです。

生年月日 日→月→年の順番で、生年月日を入力します。
現住所 現住所を日本語で入力します。

すべて入力したら「次へ」をクリックし、以下の表を参考に口座設定を行います。

口座タイプ 口座タイプは「Pureスプレッド口座」と「Rawゼロ口座」から選びます。
口座通貨 入出金や証拠金として利用する口座の通貨は、「JPY(日本円)」と「USD(米ドル)」から選びます。
口座レバレッジ
  • 口座の最大レバレッジは1〜500倍から選びます。
  • おすすめの最大レバレッジは500倍です。
パスワード ライブ口座ログイン用のパスワードは、8~15文字・大文字・小文字・数字を使って設定します。

追加口座は無制限に作成できるため、まずは気になる口座タイプを選択してみてください。

すべて入力したら規約同意箇所のチェックを入れて、「提出する」をクリックします。

ThreeTraderから「ご申請内容について」という件名のメールが届けば、口座開設は完了です。

本人確認書類を提出する

本人確認書類と住所証明書類を1点ずつ(合計2点)提出し、口座を有効化します。

特に問題がなければ、提出から1~2日以内に「お取引口座開設承認完了のおしらせ」という件名のメールが届き、新規口座を開設できます。

提出書類の詳細は、以下の表にまとめています。

書類の種類 条件 使用できる書類例
本人確認書類
  • フルネーム・生年月日が記載されている
  • 発行日または有効期限が記載されている
  • 有効期限内のパスポート
  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
住所証明書類
  • フルネーム・現住所が記載されている
  • 発行から3か月以内の書類である
  • ガス・水道・電気などの公共料金請求書
  • クレジットカード請求書
  • 銀行取引明細書

口座に入金する

口座を有効化できたら、実際に入金しましょう。

入金方法の種類はクレジットカード、国内銀行送金、海外銀行送金、ビットウォレット、仮想通貨USDT(テザー)の5種類で、手数料はどれでも無料です。

初回入金は口座タイプごとに最低入金額が指定されていて、Pureスプレッド口座は1万円、Rawゼロ口座は10万円です。

「最低入金額」は2回目以降の入金に適用されるため、注意してください。

MT4をダウンロードする

口座入金が終わったら、取引ツールのMT4をダウンロードします。

口座開設後にマイページのログイン後は、画面上部に表示される「ダウンロード」ボタンをクリックしてください。

MT4はWindows、Mac、Android、iPhone、Web Traderに対応しているため、普段トレードで利用しているデバイスに応じてダウンロード可能です。

MT4へログインしてトレードを始める

ダウンロード完了後にMT4を起動すると、ログイン画面が表示されます。

ログインID(取引口座番号)、パスワード、サーバー名を入力してログインしましょう。

ログインID(取引口座番号)とパスワードは、本人確認完了時に届いた「お取引口座開設承認完了のおしらせ」という件名のメールに記載があります。

ここまでの設定が終わったら、実際にトレードを始めましょう。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

ThreeTraderの口座タイプ

パソコンを操作している

ThreeTraderには、「Pureスプレッド口座」と「Rawゼロ口座」の2タイプがあります。

Pureスプレッド口座は、ThreeTraderの基本口座で、取引手数料無料・初回入金額が1万円と始めやすく、初心者におすすめです。

Rawゼロ口座はPureスプレッド口座よりもスプレッドが狭く、スキャルピングトレーダーにおすすめです。

それぞれの特徴を以下の表にまとめました。

特徴 Pureスプレッド口座 Rawゼロ口座
スプレッド 0.5pips~ 0.0pips~
取引手数料 無料 1ロットあたり往復4ドル
最大レバレッジ 500倍 500倍
ロスカット水準 20% 20%
最低入金額 1万円 10万円

ThreeTraderの入出金方法

世界の紙幣

ThreeTraderの入出金方法を解説します。

入金方法

ThreeTraderの入金は手数料無料で、2回目以降の最低入金額は一律1万円です。

専用サイトにログインして「入金」ボタンをクリックし、入金方法と入金額を打ち込めば簡単に入金できます。

対応している入金方法と利用可能な通貨、反映時間は、以下の表の通りです。

入金方法 利用可能な通貨 反映時間
クレジットカード JPY・USD 即時反映
ビットウォレット JPY・USD 即時反映
国内銀行送金 JPY 銀行営業時間内なら20分程度
国外銀行送金 USD 1~3営業日
仮想通貨(テザー) USDT 即時反映

出金方法

ThreeTraderの出金は手数料無料で、最低出金額は一律1万円です。

ThreeTraderはポジション保有中の出金が可能ですが、出金後の証拠金維持率が150%を下回る場合は出金できません

専用サイトにログインして「入金管理」の中から「出金」をクリックし、出金方法を選択します。

画面の案内に従って手続きした後、ThreeTraderの担当者による出金申請のチェックが完了し次第送金されます。

対応している出金方法と利用可能な通貨、反映日数は、以下の表の通りです。

出金方法 利用可能な通貨 反映日数
クレジットカード JPY・TWD 1〜3営業日
ビットウォレット USD・JPY 1営業日
国内銀行送金 JPY 1〜3営業日
国外銀行送金 USD 1〜3営業日
仮想通貨(テザー) USDT 1営業日

ThreeTraderがおすすめな人・おすすめできない人

スマホとpcを操作している人

ThreeTraderがおすすめな人・おすすめできない人を、以下にまとめました。

ThreeTraderがおすすめな人 ThreeTraderをおすすめできない人
  • スキャルピングがメイン手法の人
  • 大口ロットで取引したい人
  • 両建て手法を使いたい人
  • 取引しながらキャッシュバックを受け取りたい人
  • ボーナスだけで取引したい人
  • MT5で取引したい人

ThreeTraderがおすすめな人・おすすめできない人の特徴について解説します。

ThreeTraderが向いている人の特徴

ThreeTraderは、他の海外FX業者よりもスプレッドが圧倒的に低く、取引手数料も安いため、スキャルピングがメイン手法のトレーダーにおすすめです。

また、資金量が多い人や大口ロットでエントリーしたい人にとっても、向いている海外FX業者と言えるでしょう。

最大ロット数は1口座につき80ロットまでですが、1,000万円以上の入金があれば1エントリーあたりの最大ロット数が100ロットまで開放されます。

加えて、ThreeTraderは両建て取引が可能です。

ただ、同一口座での両建て取引しかできないため、他の海外FX業者で別口座を利用した両建て取引をする人にとっては使いづらい場合があるため注意しましょう。

さらに、ThreeTraderはポイントシステムを導入しており、取引ごとに貯まるポイントをキャッシュバックに交換できます。

また、ポイントをスマートフォンや家電といった商品に交換することも可能です。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

ThreeTraderが向いていない人の特徴

Threetraderは、基本的に口座開設ボーナスを提供していないため、入金なしでは取引を始められません

そのため、ボーナスだけで取引したいトレーダーは他の海外FX業者を利用しましょう。

また、Threetraderの取引ツールは現時点でMT4のみで、MT5では取引できません。

ただしMT5が導入される計画もあるため、最新の情報を常にチェックしておきましょう。

ThreeTraderについてよくある質問

電球

ThreeTraderについてよくある質問は、以下の8つです。

  • ThreeTraderのメリット・デメリットは何ですか?
  • ThreeTraderの取引手数料は?
  • ThreeTraderの取引時間は?
  • ThreeTraderにデモ口座はある?
  • ThreeTraderはゼロカットシステムを採用している?
  • ThreeTraderは両建て取引ができる?
  • ThreeTraderで児童売買はできる?
  • ThreeTraderで開催されているキャンペーンは?

ThreeTraderのメリット・デメリットは何ですか?

ThreeTraderのおもなメリット・デメリットは、以下の通りです。

メリット デメリット
  • スプレッドがトップクラスに狭い
  • 取引手数料が安い
  • スキャルピングの禁止手法がない
  • トップレベル0で精密な価格指定ができる
  • レバレッジの制限がない
  • 出金対応が早い
  • 金融ライセンスを取得していて安心
  • 日本語サポートが充実している
  • 最大レバレッジがやや低い
  • ボーナスキャンペーンがあまり開催されていない
  • MT5を使用できない
  • 新興海外FXなため、情報量が少ない

他の業者とも比較した上で、自分に向いているかどうか判断しましょう。

ThreeTraderの取引手数料は?

Pureスプレッド口座では、取引手数料がかかりません。

Rawゼロ口座は1ロットあたり往復4ドルの手数料がかかりますが、他の海外FX業者に比べると安価です。

またRawゼロ口座における円建て口座の手数料は一律に1ロットあたり往復400円で、円安の際でも変動しないのがメリットです。

ThreeTraderの取引時間は?

ThreeTraderのFXは、夏時間と冬時間によって変わります。

詳しい内容は、以下の表の通りです。

    • 月曜日 朝6:01〜土曜日 朝5:55
    • 毎日 朝6:00〜6:01は休場
    • 月曜日 朝7:01〜土曜日 朝6:55
    • 毎日 朝7:00〜7:01は休場

    海外FX業者なため、日本の祝日も市場が動いていて取引可能です。

    ただしクリスマスの12月25日や年始の1月1日は休みになったり、前日の閉場が早まったりすることがあるため、時期が近づいたら注意してください。

    また休場になっているロールオーバー時間にポジションを持ち越していると、スワップポイントが加算されたり、徴収されたりします

    ThreeTraderにデモ口座はある?

    ThreeTraderのデモ口座は、存在します。

    すべての口座タイプをリアル口座と同じ条件で試せるため、はじめての人でも安心です。

    詳細は、ThreeTraderの公式ホームページ「デモ口座開設」を確認してみてください。

    ThreeTraderはゼロカットシステムを採用している?

    一般的な海外FX業者と同様に、ThreeTraderもゼロカットシステムを採用しています

    そのため、追加証拠金を払うリスクを取らずにトレードできる環境が整っています。

    ただし、以下3点に注意が必要です。

    • 決められた時間に、自動でゼロカットが行われる
    • 1日1回しか執行されない
    • ゼロカット前に入金すると、入金額が損失補填に使われてしまう

    他の海外FX業者とは異なる場合があるため、気をつけてください。

    ThreeTraderは両建て取引ができる?

    ThreeTraderは両建て取引ができますが、同一口座でしか行えません

    別口座で利用した両建てを許可していないため、必ず同一口座で両建てをしてトレードするように注意してください。

    また、アービトラージ(他社の口座を利用した両建て)ができるかどうか、定かではありません。

    ThreeTraderは明確にアービトラージを禁止していませんが、多くのFX業者では禁止行為になっているためやらない方が無難です。

    ThreeTraderで自動売買はできる?

    ThreeTraderでは、自動売買(EA)ができます

    ThreeTraderはスプレッドが狭くて取引コストを抑えられるのが魅力で、トレード回数が多くなるEAでの取引に向いています

    また大口ロットでの取引も可能なため、証拠金残高が多い場合でも問題なくEAを稼働できます。

    ThreeTraderで開催されているキャンペーンは?

    ThreeTraderで通常開催されているキャンペーンは、以下の2つです。

    • ポイントプログラム
    • 口座開設ボーナス

    ポイントプログラムは、取引ごとにポイントがたまりキャッシュバックを受けられるキャンペーンです。

    口座開設ボーナスは毎月不定期で開催されていて、キャンペーン中は10ドルを受け取れます。

    その他にも、ゲリラ的に期間限定のキャンペーンが開催されています。

    ThreeTraderの評判やメリットまとめ

    財布の中のクレジットカード

    この記事では、「ThreeTraderの概要や取引条件、評判やメリット・デメリット」などについて解説しました。

    ThreeTrader最大の魅力は非常に狭いスプレッドで、他の海外FX業者よりも非常に低いコストでトレードできます

    さらに取引制限が少ないため、スキャルピングや両建てを使って自由なトレードを楽しめます

    一方で、ThreeTraderは新興の海外FX業者でもあるため、トレーダー自身がきちんと安全管理する必要があります

    またボーナスキャンペーンが少ない、MT5が使えないといったデメリットも存在するため、きちんと把握したうえで利用しましょう。

    なお、日本人トレーダーに人気の海外FX業者については、海外FX業者おすすめランキングにて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

    あわせて読みたい
    海外FX業者おすすめランキング!人気の海外FX口座20選を徹底比較 ※2024年最新 この記事を読んでいるあなたは、 おすすめの海外FX業者/海外FX口座を知りたい 海外FX業者の特徴や口コミ評判などの内容を比較して知りたい それぞれの海外FX業者のメリ...

    ※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

    この記事を書いた人

    FINANCE X(ファイナンスエックス)は、「すべての投資家に最適な金融情報を届ける」を理念に掲げる金融情報メディアです。

    株式投資家・現役為替トレーダーなどの金融投資歴の長いライターに執筆を依頼し、質の高い情報をお届けすることを第一としています。

    先行きの見えない現代だからこそ良質な金融情報をお届けし、より豊かな資産形成に貢献することができれば私たちの本望です。

    目次