MENU

ドバイでFXを始める方法とは?口座開設手順や税金、おすすめ業者を紹介

海外fxドバイアイキャッチ

この記事を読んでいるあなたは、

  • ドバイでFXを始める方法を知りたい
  • ドバイでFXをして稼いだ利益には税金はかかる?
  • ドバイでFXを始める人におすすめの業者は何?

上記のように考えているかもしれません。

この記事では「ドバイでFXを始める方法やおすすめの業者、基礎知識」などについてお伝えしていきます。

人気のある海外FX業者に登録したい方は、以下の3業者がおすすめです。

海外FX業者名 特徴 公式サイト
XMTRADINGロゴ

XMTrading

  • 日本トップクラスの知名度
  • 最大レバレッジ1,000倍&ゼロカットシステム搭載
  • 口座開設ボーナス15,000円+入金ボーナス120%
公式サイト
vantageロゴ

Vantage

  • 口座開設だけで最大15,000円GET!
  • 最大2,000倍のレバレッジ
  • 海外FXブローカーの中でもトップクラスの取引銘柄数
公式サイト
BigBossロゴ

BigBoss

  • 最大レバレッジ2,222倍&ゼロカットシステム
  • 口座開設だけで18,000円&最大約150万円GET
  • これまで表彰6冠達成の信頼度あり
公式サイト

なお、総合的に評価されている人気の海外FX業者については、海外FX業者おすすめランキングにて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
海外FX業者おすすめランキング!人気の海外FX口座21選を徹底比較 ※2025年最新 この記事を読んでいるあなたは、 おすすめの海外FX業者/海外FX口座を知りたい 海外FX業者の特徴や口コミ評判などの内容を比較して知りたい それぞれの海外FX業者のメリ...
目次

ドバイでFXを始める前に必要な基礎知識

本の上に置かれたメガネ

ドバイでFXを始める際は、以下の知識が必要となります。

それぞれ解説していきます。

ドバイで日本のFX業者を利用することはできない

ドバイ在住の人は、日本のFX業者を利用できません。

日本のFX業者が利用できない理由としては、以下の通りです。

ドバイと日本とでは税制が異なるため

マネーロンダリングを防止するため

また、日本のFX業者は金融庁から認可を受けて運営されており、日本国外に住んでいる人は口座を開設することもできません。

日本に居住しているうちに日本のFX業者の口座を開設していたとしても、出国する際には解約が必要です。

ドバイでFXを始めたいのであれば、日本のFX業者ではなく、海外FX業者を利用しなければならない点に注意が必要です。

ドバイ在住者はFXの利益が非課税

ドバイでは、FXの利益に対して税金がかかりません。

日本の場合はFXで得た利益から税金が引かれますが、ドバイでは得た利益がすべて収入となります。

FX の利益にかかる税金について、日本とドバイを比較してみましょう。

FX利益日本の税金ドバイの税金
195万円以下15%0%
195~330万円20%
330~695万円30%
695~900万円33%
900~1,800万円43%
1,800~4,000万円50%
4,000万円以上55%

日本では15%~55%の税金がかかりますが、ドバイではどれだけ利益を出しても0%です。

実質的な収入の差を比較してみましょう。

FX利益日本での実質的な収入ドバイでの実質的な収入
100万円85万円100万円
300万円240万円300万円
500万円335万円500万円
800万円536万円800万円
1,000万円570万円1,000万円
3,000万円1,500万円3,000万円
5,000万円2,250万円5,000万円

たとえば、日本で5,000万円の利益を出したとしても55%の2,750万円は税金として引かれます。

そのため、実際の収入は2,250万円となります。

一方、ドバイであれば税金が引かれないため、5,000万円をまるごと収入とすることができるのです。

同じ金額をFX取引で稼ぐのであれば、日本よりもドバイのほうが有利であることがわかるでしょう。

ドバイには投資家が多く情報交換しやすい

ドバイには、投資家はじめビジネスでの成功者など富裕層が多く住んでいます。

そのため、ドバイではFXトレーダーや投資家と知り合いやすく、仲良くなれば情報交換もしやすいでしょう。

ドバイに移住したことがきっかけで、凄腕のFXトレーダーと知り合うことができるかもしれません。

FXについてはもちろん、マネーリテラシーの高い人たちに囲まれることで、FXへのモチベーションも上がるはずです。

情報交換や新しい知見を得ることで、さらにFXの利益を伸ばすチャンスを掴むことができます。

ドバイは海外からの移住者が多く、日本から移住したとしても比較的なじみやすいと考えられます。

ドバイでFXを始める方法

ドバイ

この記事では海外FX業者「Exness」の口座開設方法を元に、ドバイでFXを始める方法を紹介します。

それぞれ解説していきます。

STEP
口座開設に必要な書類を準備する

口座開設に必要な書類は、大きく分けると次の2種類です。

  • 身分証明書(本人確認書類)
  • 住所確認書類

身分証明書や住所確認書類として利用できるものは、次のとおりです。

身分証明書パスポート

マイナンバーカード

運転免許証

在留カード
住所確認書類公共料金の請求書

直近の銀行取引明細

地方税

金融機関からの照会状

いずれの書類も、有効期限が1ヵ月以上必要です。

期限が短いものは書類として使えないため注意しましょう。

STEP
Exnessの口座登録フォームにアクセスする

必要書類が用意できたら、Exnessの口座開設フォームへアクセスして登録を進めます。

フォームでは、居住国の選択やメールアドレス、パスワードの設定を行います。

パスワードは以下の条件を満たすように、予め考えておくことをおすすめします。

  • 8文字以上15文字以内
  • 大文字と小文字の両方を含める
  • 数字とアルファベットを両方含める

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

STEP
居住国を選択する
Exness居住国選択画面

出典:https://my.exness.com/accounts/sign-up/

居住国の選択を行いましょう。

プルダウン方式の選択肢から選びます。

ドバイでFXを始める場合、居住国は「United Arab Emirates」を選んでください

ドバイは国ではなく、アラブ首長国連邦にある首長国のひとつです。

ドバイという国名だと思っている人も多いですが、アラブ首長国連邦には7つの首長国があり、ドバイはそのうちのひとつです。

STEP
メールアドレスを認証する

メールアドレスの認証を行います。

口座開設フォームのメールアドレス欄にメールアドレスを、パスワード欄にはパスワードを入力して登録を進めてください。

入力したメールアドレス宛に認証コードが届くため、認証の手続きをしましょう。

ここまでできれば、公式サイトへのログインができるようになります。

なお、メールアドレスに認証コードが届かない場合は以下の項目をチェックしてください。

  • メールアドレスが正しく入力できているか
  • 迷惑メールフォルダに振り分けられていないか

上記をチェックした上で、再送を試してみましょう。

STEP
「デモ口座」か「リアル口座」か選ぶ

アカウントが開設できたら、ログインして口座を開設します。

口座にはデモ口座とリアル口座があるため、どちらか選びましょう。

デモ口座は、練習用の口座です。

実際には価値がない仮想の資金を使って取引の体験をすることが可能です。

練習用の口座は必要ないと思うかもしれませんが、市場条件はリアル口座と変わらないため、戦略を試すのにもぴったりです。

一方、リアル口座は実際の資金で取引を行います。

実際にFXで利益を出すためには、リアル口座を選択して開設を進めます。

STEP
口座のタイプを選ぶ

Exnessでは、複数の口座タイプが用意されており、多様な取引方法に対応できるようになっています。

口座タイプのタイプは、大きく分けるとスタンダードタイプとプロタイプの2つです。

さらに、スタンダード口座には、スタンダードとスタンダードセントの2種類があります。

プロ口座は、プロ、ゼロ、ロースプレッドの3種類です。

それぞれの口座で手数料やマージンコール、レバレッジなどの取引条件が異なります。

最もシンプルで使いやすく、すべてのトレーダーにおすすめできるのはスタンダート口座です。

迷った場合は、スタンダート口座を選べば間違いないでしょう。

STEP
口座情報を入力する

デモ口座かリアル口座の選択や口座のタイプを選んだら、その他の口座情報を入力します。

入力する項目は、以下のとおりです。

  • 取引プラットフォーム
  • 最大レバレッジ
  • 通貨
  • 口座ニックネーム
  • 口座パスワード

取引プラットフォームは、MT4またはMT5から選びます。

最大レバレッジは「1:2,000」「1:1,000」「1:600」「1:200」「1:100」「1:50」「1:2」の7パターンから選べます。

自分で最大レバレッジを設定することも可能です。

ちなみに、Exnessは無制限レバレッジが選べます。

ただし、リアル口座で最低10回以上の取引(指値注文除く)と最低5ロットを決済する、という条件を満たしてからでなければ選べません。

STEP
口座を有効化する(電話番号確認・必要書類提出)

実際に取引ができるのは、電話番号確認や必要書類を提出して本人確認を済ませてからです。

一定期間内に本人確認を完了させて口座を有効化しなければ、せっかく開設手続きをした口座が凍結されてしまいます。

電話番号認証は、マイページログイン後に「電話番号の確認」から行います。

電話番号を入力して、SMSまたは音声通話で認証コードを受け取って認証を完了させましょう。

本人確認書類は、カメラで撮影してアップロードして提出します。

書類の文字が不鮮明だと、本人確認ができません。

再提出を求められて二度手間になるため、明るい場所ではっきり映るように撮影しましょう。

STEP
取引を始める

口座に証拠金を入金して、取引を開始しましょう。

入金の方法は、次のようなものがあります。

  • 銀行送金
  • クレジットカード
  • オンラインウォレット
  • 仮想通貨

すぐに取引を開始したい場合は、クレジットカードなど、入金が即時反映される方法をおすすめします。

口座開設ボーナスがある場合は、入金せずに取引をスタートすることも可能です。

ドバイでFXを始める際におすすめの業者

ドバイでFXを始める際におすすめの業者は以下の通りです。

FX業者特徴公式サイト
fxgtロゴ

FXGT

最大1,000倍のレバレッジ

口座開設ボーナスや入金ボーナスなどのキャンペーンが豊富

日本語によるカスタマーサポートが受けられる
公式サイト
exnessロゴ

Exness

最大21億倍とほぼ無制限の高いレバレッジ

ドバイの現地通貨ディルハムでの入出金が可能

複数の金融ライセンスを取得しており信頼性と実績がある
公式サイト
xmglobalロゴ

XM Global

最大1,000倍のレバレッジ

入金不要ボーナスがあり無料で始められる

日本だけでなく海外からの支持も高く信頼性がある
公式サイト

FXGT

fxgt公式

出典:https://fxgt.com/ja/

FXGTとは2019年に設立された、セーシェル共和国に本社を置くFX業者です。

FXGTは、ドバイでFX取引を始めたい日本人FXトレーダーに嬉しい特徴がそろっています。

FXGTの大きな特徴のひとつとして、高いレバレッジがあります。

最高レバレッジは1,000倍と、海外FX業者のなかでも最高水準の高さを誇ります。

少ない資金で大きな取引ができるため、ドバイで大きな利益を狙いたい人にもぴったりです。

口座開設ボーナスや初回入金ボーナスなどの、キャンペーンが充実している点も見逃せません。

日本語によるサポートが受けられる点も、日本人トレーダーとしては安心できるポイントです。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

特徴

FXGTの特徴は、以下の通りです。

  • 最大1,000倍のレバレッジ取引ができるため、少ない資金でも大きな取引が可能
  • 初回入金ボーナスや通常入金ボーナスなどのキャンペーンが充実している
  • 日本語でのサポートが受けられるため、問い合わせなどがスムーズ

概要

FXGTの概要は、以下の表の通りです。

最大レバレッジ1,000倍
スプレッド0.0pips~
主なボーナス口座開設ボーナス、入金ボーナス
金融ライセンスセーシェル金融庁 (FSA)
運営会社360 Degrees Markets Ltd
公式サイトFXGT公式サイト

Exness

exness公式

出典:https://www.exness.com/ja

Exnessは2008年に設立された海外FX業者で、比較的長い運営歴があります。

ExnessがドバイでのFX取引におすすめなのは、ドバイの現地通貨であるディルハム(AED)を稼ぐことができる点です。

他の通貨ではなく、ディルハムを入金し、利益が出たらそのままディルハムとして出金することが可能です。

そのため、日々の生活資金をFXで得ることができます。

さらに、最大21億倍のレバレッジがかけられるため、ごくわずかな資金でも一攫千金のチャンスがあります。

税金がかからないドバイの地で、大きな利益に挑戦したい人におすすめです。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

特徴

Exnessの特徴は、以下の通りです。

  • 2008年に設立されて運営実績が長いため、安心して利用できる
  • ドバイの現地通貨であるディルハムで、入金や出金が可能なので生活資金を稼げる
  • 最大21億倍のレバレッジがかけられるため、わずかな資金でも一攫千金が狙える

概要

Exnessの概要は、以下の表の通りです。

最大レバレッジ無制限(21億倍)
スプレッド0.0pips~
主なボーナスなし
金融ライセンスセーシェル共和国金融庁(FSA)

キプロス証券取引委員会(CySEC)

英国の金融行動監視機構(FCA)

南アフリカ金融業界行為監督機構(FSCA)

キュラソーおよびシント・マールテン中央銀行(CBCS)

英領バージン諸島金融サービス委員会(FSC)

金融サービス委員会(FSC) ー モーリシャス
運営会社Nymstar Limited
公式サイトExness公式サイト

XM Global

XMglobal公式画像

出典:https://www.xmglobal.com/

XM Globalは、2009年に設立された海外FX業者です。

長年の運営実績があり、日本人の口座開設者も多くいます。

XM Globalは世界196ヵ国に向けてサービスを展開しており、実績と信頼はお墨付きの業者といって良いでしょう。

XM Globalの口座には以下の3タイプがあり、自分に合ったタイプの口座を選べます。

  • スタンダード口座
  • マイクロ口座
  • ゼロ口座
  • シェア口座

レバレッジも最大1,000倍と最高水準である点も、少ない資金で大きな利益をドバイで狙いたい人にとって嬉しいポイントです。

特徴

XM Globalの特徴は、以下の通りです。

  • 実績があり、日本人だけでなく海外からも支持を集めている
  • 4つの口座の中から、自分のスタイルに合ったものが選べる
  • 最大1,000倍のレバレッジで少ない資金から大きな利益を狙える

概要

XM Globalの概要は、以下の表の通りです。

最大レバレッジ1,000倍
スプレッド0pips~
主なボーナス入金不要ボーナス
金融ライセンスiFSC(ベリーズ国際金融サービス委員会)

CySEC(キプロス証券取引委員会)

ASIC(オーストラリア証券取引委員会)
運営会社XM Global Limited
公式サイトXM Global公式サイト

ドバイでFXを始める際によくある質問

faqのブロック

ドバイでFXを始める際によくある質問を紹介します。

ドバイでFXだけで生活できる?

FXだけで生活することは可能です。

ただし、FXだけで生活できるという保証は誰にもできません。

ドバイではFXで得た利益に対して税金がかからないため、日本で同額の利益が出た際よりも手元に残るお金は大きくなります。

そのため、日本よりもドバイのほうがFXのみで生計を立てやすいといってよいでしょう。

ドバイではキャピタルゲインに税金がかからないの?

ドバイでは、キャピタルゲインにも課税されません。

得た利益は、そのまますべて収入とすることが可能です。

日本は高い税金が課されるため、キャピタルゲインに税金がかからないドバイへ移住する人も少なくありません。

大きな利益がある人ほど、税金がかからないドバイを拠点にするメリットがあるといえるでしょう。

ドバイでFXの法人口座は作れる?

ドバイでFXの法人口座を作ることも可能です。

ドバイ国内に対してビジネスを展開しているメインランド法人の場合、法人税が9%かかります。

しかし、日本の法人税が最大23.4%であるのに比べるとわずかです。

法人化してドバイでFX口座を作るメリットは大きいと言えます。

ただし、口座開設には法人に関する書類を準備する必要がある点には留意しておきましょう。

ドバイでFXを始める方法まとめ

ドバイ

この記事では、「ドバイでFXを始める方法やおすすめの業者、基礎知識」を解説しました。

ドバイでFXを始める場合、日本のFX業者を利用することはできません。

そのため、海外FX業者を利用する必要があります。

本記事でおすすめしたFX業者であれば、ドバイでもFX取引をスタートできます。

ドバイではFX利益に課税されないため、利益が出たらそのぶんをすべて手に入れることができます。

さっそくドバイでFX取引が始められる口座を開設して、億万長者への一歩を踏み出しましょう。

なお、総合的に評価されている人気の海外FX業者については、海外FX業者おすすめランキングにて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
海外FX業者おすすめランキング!人気の海外FX口座21選を徹底比較 ※2025年最新 この記事を読んでいるあなたは、 おすすめの海外FX業者/海外FX口座を知りたい 海外FX業者の特徴や口コミ評判などの内容を比較して知りたい それぞれの海外FX業者のメリ...

記事執筆

「ジャンナビFX」は、ジャンナビが運営するFXをはじめとした経済情報のコラムです。

株式投資家・現役為替トレーダーなどの金融投資、経済分析歴を活かした質の高い情報をお届けすることを第一としています。

先行きの見えない現代だからこそ良質な金融情報をお届けし、より豊かな資産形成に貢献することができれば私たちの本望です。

目次