MENU

Exnessの入金方法|入金の注意点や反映されない原因を解説

exness入金アイキャッチ

この記事を読んでいるあなたは、

  • Exnessの入金方法は?
  • Exnessの具体的な入金の手順は?
  • Exnessで入金する際の注意点は?

このように考えているかも知れません。

この記事では「Exnessの入金方法や手順、おすすめの方法や反映されない原因」などについて紹介します。

人気のある海外FX業者に登録したい方は、以下の3業者がおすすめです。

海外FX業者名 特徴 公式サイト
XMTRADINGロゴ

XMTrading

  • 日本トップクラスの知名度
  • 最大レバレッジ1,000倍&ゼロカットシステム搭載
  • 口座開設ボーナス15,000円+入金ボーナス120%
公式サイト
vantageロゴ

Vantage

  • 口座開設だけで最大15,000円GET!
  • 最大2,000倍のレバレッジ
  • 海外FXブローカーの中でもトップクラスの取引銘柄数
公式サイト
BigBossロゴ

BigBoss

  • 最大レバレッジ2,222倍&ゼロカットシステム
  • 口座開設だけで18,000円&最大約150万円GET
  • これまで表彰6冠達成の信頼度あり
公式サイト

なお、Exnessの評判や特徴、口座開設方法、総合的に評価されている人気の海外FX業者については、海外FX業者おすすめランキングにて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
Exness(エクスネス)の評判・口コミを紹介!デメリットやメリットを解説 この記事を読んでいるあなたは、 Exness(エクスネス)にはどんな評判がある? Exness(エクスネス)の安全性は? Exness(エクスネス)のメリット・デメリットは? このよう...
あわせて読みたい
海外FX業者おすすめランキング!人気の海外FX口座21選を徹底比較 ※2025年最新 この記事を読んでいるあなたは、 おすすめの海外FX業者/海外FX口座を知りたい 海外FX業者の特徴や口コミ評判などの内容を比較して知りたい それぞれの海外FX業者のメリ...
目次

Exnessの入金方法一覧表

Exnessの入金方法一覧は以下の通りです。

入金方法通貨最低入金額手数料反映時間
クレジット・デビットカードJPY

USD

EUR

RUB
10USD相当無料即時
国内銀行送金JPY

USD
10USD相当無料最短20分から最大24時間
仮想通貨BTC

USDT

USDC
10USD相当無料最大72時間
bitwalletJPY

USD
10USD相当無料即時
STICPAYJPY

USD
など
10USD相当無料即時
Perfect MoneyUSD50USD相当無料即時
WebMoneyUSD

EUR
10USD相当無料即時

Exnessの入金方法①:クレジット・デビットカード入金

クレジットカードを受け渡ししてる人の手

クレジットカード・デビットカードによる入金情報をまとめました。

順に解説していきます。

クレジットカード・デビットカード入金の手数料

クレジットカード・デビットカード入金の手数料は無料です。

利用できるクレジットカードブランドは、VISA・Mastercard・JCBであり、以下の通貨に対応しています。

  • JPY
  • USD
  • EUR
  • RUB

ただし現在、VISAおよびMastercardでの入金受付をしていないため、注意しましょう。

クレジットカード・デビットカードの発行元によっては、海外FX業者への送金規制を行っているケースもあります。

また、3Dセキュアに対応していないクレジットカード・デビットカードは利用できません。

クレジットカード・デビットカード入金の反映時間

クレジットカード・デビットカードであれば、24時間365日リアルタイムで入金が反映されます

最低入金額は10USD相当で、最大入金額は累計1万USD相当です。

ただし、実際のカード入金による限度額にはショッピング枠の上限が適用されます。

クレジットカード・デビットカードの入金手順

クレジットカード・デビットカードの入金手順は以下の通りです。

STEP1:
Exnessの会員ページにログインする

まず、Exnessの公式Webサイトからアドレスとパスワードを活用し、ログインしましょう。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

STEP2:
入金方法を選ぶ

続いて、画面左のメニューバーにある「入金」ボタンをクリックします。

入金方法の一覧画面に遷移するため「Bank card」をクリックしましょう。

STEP3:
入金口座を選び入金額を入力する

次に、入金する口座を選択し、入金額を入力後「次へ」をクリックします。

口座で利用する通貨と入金通貨が同じでない場合、決済完了時のレートで換算されます。

STEP4:
クレジットカード・デビットカード情報を入力する

情報入力画面に遷移したら、以下の情報を入力し「続ける」ボタンをクリックします。

  • カード番号
  • カード名義人
  • 有効期限
  • CVV/CVCコード

CVV/CVCコードには、クレジットカード・デビットカード裏面に記載されている3桁もしくは4桁の数字を入力しましょう。

数字は半角で入力します。

1度活用したクレジットカード・デビットカードを再利用する場合、カード番号や名義人、有効期限の入力は不要です。

STEP5:
入金内容を確認した後に「確定」ボタンをクリックする

入金情報の確認画面に遷移します。

入金情報に誤りがないか確認し「確定」ボタンをクリックすれば、入金手続きが完了です。

確定ボタンのクリック後、クレジットカード・デビットカード会社の認証画面が表示されるケースもあります。

認証画面が表示された際は、案内に従い認証を完了させましょう

STEP6:
入金を確認する

マイページ画面左のメニューバーにある「取引履歴」ボタンをクリックすると、口座入金を確認できます

Exnessの入金方法②:国内銀行送金による入金

ビルの上に置かれたbankの看板

銀行送金による以下の入金情報をまとめました。

1つ1つ解説します。

銀行送金による入金の手数料

銀行送金による入金は、プロフィール認証が済んでいなくても利用可能で、手数料は無料です。

ただし、銀行側で発生する振込手数料はユーザー負担になります。

また、JPYかUSDで入金ができ、取引口座の通貨と入金口座が異なる場合は、Exnessの為替レートで換算されます。

銀行送金による入金の反映時間

送金元銀行の営業時間内に手続きを行えば、手続き後20分から24時間程度、平均1時間で口座に反映されます。

営業時間外に手続きをした場合は、次の営業日に処理されます。

また、最低入金額は10USD相当であり、1回あたりの最大入金額は26,500USD相当です。

累計の入金制限は、ありません。

銀行送金の入金手順

銀行送金の入金手順は以下の通りです。

STEP1:
Exnessの会員ページにログインする

まず、Exnessの公式Webサイトからアドレスとパスワードを活用し、ログインしましょう。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

STEP2:
入金方法を選ぶ

続いて、画面左のメニューバーにある「入金」ボタンをクリックします。

入金方法の一覧画面に遷移するため「Offline bank transfer」をクリックしましょう。

STEP3:
入金口座を選び入金額を入力する

次に、入金する口座を選択し入金額を入力後「次へ」をクリックします。

口座で利用する通貨と入金通貨が同じでない場合、決済完了時のレートで換算されます。

STEP4:
入金内容を確認した後に「確定」ボタンをクリックする

入金額の入力後は、確認画面に遷移します。

入金情報に誤りがないか確認し「確定」ボタンをクリックしましょう。

STEP5:
振込先情報と振込IDを確認し振込する

確定ボタンのクリック後は、「JPay Voucherを利用した銀行振込方法」の画面に遷移します。

以下の振込先情報と振込IDが確認可能です。

  • 金額
  • 銀行名
  • 支店コード
  • 銀行支店名
  • 銀行口座種別
  • 銀行口座番号
  • 銀行口座名

インターネットバンキングやATMなどを利用し、振込手続きをします。

振り込む際の振込人名義欄には、「振込ID+氏名(カタカナ)」の形式で入力します。

IDの記載漏れや入力ミスがあれば入金が遅れるため、ミスのないよう注意しましょう。

なお、振込先情報の有効期限は発行から6時間で、期限を過ぎた場合は再発行しなければいけません。

STEP6:
入金を確認する

マイページ画面左のメニューバーにある「取引履歴」ボタンをクリックすると、口座入金を確認できます

Exnessの入金方法③:仮想通貨による入金

多種多様な仮想通貨コイン

仮想通貨による以下の入金情報をまとめました。

1つずつ解説します。

仮想通貨による入金の手数料

仮想通貨での入金も手数料は無料です。

ただし、送金時に発生するマイニング手数料はユーザー負担になります。

以下3種類の仮想通貨による入金が可能で、送金時のレートで取引口座の通貨に換算されます。

  • BTC
  • USDT
  • USDC

仮想通貨による入金の反映時間

仮想通貨による入金は、通常数分程度で完了しますが、最大72時間かかります。

早く入金したい場合は、他の手段を利用すると良いでしょう。

最低入金額は10USD相当で、USDの1回あたりにおける最大入金額は1,000万USD相当です。

また、BTCとUSDTの1回あたりの入金額に関する制限はなく、累計の入金制限もありません。

仮想通貨の入金手順

仮想通貨の入金手順は、どの通貨で入金するかで異なります。

BTCによる入金をする場合の手順は以下の通りです。

STEP1:
Exnessの会員ページにログインする

まず、Exnessの公式Webサイトからアドレスとパスワードを活用し、ログインしましょう。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

STEP2:
入金方法を選ぶ

続いて、画面左のメニューバーにある「入金」ボタンをクリックします。

入金方法の一覧画面に遷移したら「Bitcoin(BTC)」をクリックしましょう。

STEP3:
送金アドレスを確認し、手続きを行う

決済方法の確認画面に遷移したら、入金方法が「Bitcoin(BTC)」であるか確認し「続ける」をクリックしましょう。

その後、「bitcoin送金アドレス」と「QRコード」が表示されます。

どちらかを利用し、活用しているウォレットまたは仮想通貨取引所から送金します。

また、「bitcoin送金アドレス」と「QRコード」の生成は初回のみです。

2回目以降は、初回に生成されたアドレスまたはコードを利用できます。

STEP4:
Exness ビットコインウォレットから取引口座へ資金を移動する

送金されたBTCは「Exness ビットコインウォレット」に保管されます。

トレードに利用するためには、取引口座へ移動しなければいけません

マイページ画面上部にある資産額をクリックし、ビットコインウォレットの「内部振替」をクリックします。

「Transfer(内部振替)」の画面に遷移するため、「ご自身の口座へ」をクリックしましょう。

続いて、振替元口座と入金先口座を選択し、移動させる金額をBTC単位で入力後「次へ」をクリックします。

STEP5:
認証コードを入力し「確定」ボタンをクリックする

登録済みのメールアドレスもしくは電話番号宛に、認証コードが送付されます。

コード入力欄に受信した認証コードを入力し、「確定」ボタンをクリックします。

入金処理に関するメッセージが表示された後に、画面下部に「OK」ボタンが表示されるためクリックしたら完了です。

STEP6:
入金を確認する

マイページ画面左のメニューバーにある「取引履歴」ボタンをクリックすると、口座入金を確認できます。

Exnessの入金方法④:bitwalletによる入金

pcを操作している人

bitwalletによる以下の入金情報をまとめました。

順に解説していきます。

bitwalletによる入金の手数料

bitwallet入金も手数料は無料で、銀行振込を利用すれば手数料がかかりません。

ただし、クレジットカードでbitwalletへ入金する場合は、入金額における8.0%の手数料がかかります。

また、bitwalletから銀行に出金する際には、824円の出金手数料が必要です。

Exnessへ入金する際の通貨は、JPYとUSDに対応しています。

bitwalletによる入金の反映時間

bitwalletなら、24時間365日リアルタイムで入金が反映されます。

最低入金額は10USD相当で、1回あたりの最大入金額は23,200USD相当です。

累計の最大入金額に関する制限はありません。

また、本人確認が済んでいなくても、最大2,000USD相当まで入金可能です。

bitwalletの入金手順

bitwalletの入金手順は以下の通りです。

STEP1:
Exnessの会員ページにログインする

まず、Exnessの公式Webサイトからアドレスとパスワードを活用し、ログインしましょう。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

STEP2:
入金方法を選ぶ

続いて、画面左のメニューバーにある「入金」ボタンをクリックします。

入金方法の一覧画面に遷移するため「Bitwallet」をクリックしましょう。

STEP3:
入金口座を選び入金額を入力する

次に、入金する口座と通貨を選択し、入金額を入力後「次へ」をクリックします。

口座で利用する通貨と入金通貨が同じでない場合、決済完了時のレートで換算されます。

STEP4:
入金内容を確認した後に「確定」ボタンをクリックする

入金情報の確認画面に遷移するため、入金情報に誤りがないか確認し「確定」ボタンをクリックしましょう。

STEP5:
bitwalletで決済手続きをする

bitwalletの画面に遷移したら、メールアドレスとパスワードを入力し「私はロボットではありません」の認証にチェックをつけ、ログインしましょう。

ログイン後に決済情報が表示されるため、内容を確認し「決済する」をクリックします。

決済完了のメッセージが表示された後に「マーチャント画面に戻る」をクリックします。

再度、Exnessの画面に遷移し完了画面が表示されたら「OK」をクリックしましょう。

STEP6:
入金を確認する

マイページ画面左のメニューバーにある「取引履歴」ボタンをクリックすると、口座入金を確認できます。

Exnessの入金方法⑤:STICPAYによる入金

お財布と紙幣

STICPAYによる以下の入金情報をまとめました。

1つ1つ解説します。

STICPAYによる入金の手数料

STICPAYによる入金も、手数料はかかりません

STICPAYは、JPYとUSDを含め20種類の通貨に対応しており、もっとも対応通貨数が豊富です。

ただし、STICPAYへ銀行振込する場合には入金額における2.0%、VISAカード入金の場合は入金額における3.85%の手数料がかかります

また、STICPAYから銀行へ出金する場合は、出金額における2.0%に加え、800円の出金手数料がかかります。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

STICPAYによる入金の反映時間

STICPAYであれば、24時間365日リアルタイムで入金が反映されます。

最低入金額は10USD相当で、1回あたりの最大入金額は累計1万USD相当です。

また、累計の最大入金額における制限はありません。

STICPAYの入金手順

STICPAYの入金手順は以下の通りです。

STEP1:
Exnessの会員ページにログインする

まず、Exnessの公式Webサイトからアドレスとパスワードを活用し、ログインしましょう。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

STEP2:
入金方法を選ぶ

続いて、画面左のメニューバーにある「入金」ボタンをクリックします。

入金方法の一覧画面に遷移するため「STICPAY」をクリックしましょう。

STEP3:
入金口座を選び入金額を入力する

次に、入金する口座と通貨を選択し、入金額を入力後「次へ」をクリックします。

口座で利用する通貨と入金通貨が同じでない場合、決済完了時のレートで換算されます。

STEP4:
入金内容を確認した後に「確定」ボタンをクリックする

入金情報の確認画面に遷移するため、入金情報に誤りがないか確認し「確定」ボタンをクリックしましょう。

STEP5:
STICPAYで決済手続きをする

次に、STICPAY画面に自動で遷移するため、メールアドレスとパスワードを入力してログインしましょう。

2段階認証画面が表示された際には、メールもしくは携帯電話で認証コードを受信し、2分以内にコード入力が必要です。

また、ログイン後に決済情報が表示されるため、内容を確認し「今すぐ支払う」をクリックします。

再度Exnessの画面に遷移し、完了画面が表示されたら「OK」をクリックしましょう。

STEP6:
入金を確認する

マイページ画面左のメニューバーにある「取引履歴」ボタンをクリックすると、口座入金を確認できます。

Exnessの入金方法⑥:Perfect Moneyによる入金

デジタルウォレットのアイコン

Perfect Moneyによる以下の入金情報をまとめました。

1つずつ解説します。

Perfect Moneyによる入金の手数料

Perfect Moneyによる入金も、手数料は無料です。

ただし、Perfect Moneyへ銀行振込する場合は、入金額における0.5%の手数料がかかります

また、Perfect Moneyから出金する場合は、出金額における3.85%の出金手数料と送金・為替手数料が発生し、いずれもユーザー負担になります。

加えて、Exnessへの入金通貨はUSDのみです。

Perfect Moneyによる入金の反映時間

Perfect Moneyであれば、24時間365日リアルタイムで入金が反映されます。

ただ、最低入金額は他の方法と異なり、50USD相当です。

なお、1回あたりの最大入金額は1万USD相当で、累計最大入金額の制限はありません。

Perfect Moneyの入金手順

Perfect Moneyの入金手順は以下の通りです。

STEP1:
Exnessの会員ページにログインする

まず、Exnessの公式Webサイトからアドレスとパスワードを活用し、ログインしましょう。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

STEP2:
入金方法を選ぶ

続いて、画面左のメニューバーにある「入金」ボタンをクリックします。

入金方法の一覧画面に遷移するため「 Perfect Money」をクリックしましょう。

STEP3:
入金口座を選び入金額を入力する

次に、入金する口座を選択し入金額を入力後「次へ」をクリックします。

口座で利用する通貨と入金通貨が同じでない場合、決済完了時のレートで換算されます。

STEP4:
入金内容を確認した後に「確定」ボタンをクリックする

入金情報の確認画面に遷移するため、入金情報に誤りがないか確認し「確定」ボタンをクリックしましょう。

STEP5:
Perfect Moneyで支払い手続きをする

続いて、Perfect Moneyの支払い画面が表示されます。

画面の内容に従い「お支払いをする」をクリックすれば、手続き完了です。

STEP6:
入金を確認する

マイページ画面左のメニューバーにある「取引履歴」ボタンをクリックすると、口座入金を確認できます。

Exnessの入金方法⑦:WebMoneyによる入金

pcの前でスマホを持ってる人

WebMoneyによる以下の入金情報をまとめました。

順に解説していきます。

WebMoneyによる入金の手数料

WebMoneyによる入金も手数料は無料です。

入金可能な通貨はUSDとEURで、Webサイトも日本語に対応していません

WebMoneyによる入金の反映時間

WebMoneyであれば、24時間365日リアルタイムで入金が反映されます。

最低入金額は10USD相当です。

また、WebMoneyによる入金は、本人確認が済んでいなくても利用できます

WebMoneyの入金手順

WebMoneyの入金手順は以下の通りです。

STEP1:
Exnessの会員ページにログインする

まず、Exnessの公式Webサイトからアドレスとパスワードを活用し、ログインしましょう。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

STEP2:
入金方法を選ぶ

続いて、画面左のメニューバーにある「入金」ボタンをクリックします。

入金方法の一覧画面に遷移するため「WebMoney」をクリックしましょう。

STEP3:
入金口座を選び入金額を入力する

次に、入金する口座を選択して入金通貨を選択、入金額を入力後「次へ」をクリックします。

口座で利用する通貨と入金通貨が同じでない場合、決済完了時のレートで換算されます。

STEP4:
入金内容を確認した後に「確定」ボタンをクリックする

入金情報の確認画面に遷移するため、入金情報に誤りがないか確認し「確定」ボタンをクリックすれば、入金手続きが完了です。

STEP5:
入金を確認する

マイページ画面左のメニューバーにある「取引履歴」ボタンをクリックすると、口座入金を確認できます。

Exnessの入金ルール

rulesの文字と虫眼鏡

Exnessの入金ルールは以下の通りです。

順に解説していきます。

口座名義と同一名義のみ入金が許可されている

Exnessは、取引口座名義と同じ名義のみ入金を許可しています。

第3者の名義では入金できないため注意しましょう。

取引口座名義と異なる第3者名義で入金された場合は、差し戻しが行われるケースがあります。

取引口座の名義は、マイページの画面左メニューバーの「設定」をクリックした後に表示されるプロフィールにて確認可能です。

入金方法と同じ決済方法でのみ出金できる

マネーロンダリングの予防を目的に、Exnessでは入金方法と同じ決済方法のみの出金に制限しています。

トレードで得た利益の出金方法は、各入金方法の入金額割合に応じて決定します。

また、出金方法は優先順位が定められており、まずクレジットカード・デビットカード、次にBTC、以降はその他入金方法です。

全ての入金方法で手数料は無料

全ての入金方法において、手数料はかかりません

ただし、銀行振込を利用する際に銀行側で発生する振込手数料や、仮想通貨入金で発生するマイニング手数料はユーザー負担です。

また、bitwalletやSTICPAY、Perfect Moneyなどは、各口座にチャージする際と各口座から出金する際に手数料がかかります。

入金方法によって取扱通貨や反映時間、最低入金額が異なる

入金方法ごとに利用できる通貨や口座への反映時間、最低入金額が異なります

例えば、以下の手段は即時反映される一方、国内銀行送金や仮想通貨の場合は時間がかかるケースもあります。

  • クレジット・デビットカード
  • bitwallet
  • STICPAY
  • Perfect Money
  • WebMoney

入金手段ごとの以下のポイントを確認し、自分に合う方法を選びましょう。

  • 対応通貨
  • 反映時間
  • 最低入金額
  • 1回あたりの最大入金額
  • 累計の最大入金額
  • 入出金に関わる手数料

プロフィールの認証状況によって入金上限額が異なる

プロフィールの認証をしていない場合、入金上限額が制限されます。

認証を全く行っていない場合、以下の方法であれば最大2,000USD相当までの入金が可能です。

  • 国内銀行送金
  • bitwallet
  • STICPAY
  • WebMoney

経済状況の入力と身分証明書類の認証が完了すれば、上記方法で最大5,000USD相当まで入金できます。

経済状況の入力と身分証明書類の認証に加え、住所確認書類の認証も完了すれば、入金上限はありません。

また、初回入金から30日以内にプロフィール認証をしなければ、出金と取引に対する制限がかかるため注意しましょう。

Exnessの入金方法おすすめ

腕を上げてる男性

各ケースごとのおすすめの入金方法を紹介します。

1つ1つ解説します。

大きな金額を入金したい場合、国内銀行送金がおすすめ

大きな金額を入金したい場合は、国内銀行送金がおすすめです。

国内銀行送金であれば、1回あたり最高26,500USD相当(1USD=150円の場合、3,975,000円)の入金ができ、累計額に応じた制限もありません

また、仮想通貨やbitwallet・STICPAYなどの電子ウォレットを準備する必要もなく、資産の管理が銀行口座1つで完結します。

一方、国内銀行送金は反映まで多少時間がかかります。

とくに、土日・祝日やその前日に入金すると、次の営業日まで反映されないケースもあるため注意が必要です。

手軽に入金したい場合、クレジットカード・デビットカードによる入金がおすすめ

手軽に入金したい人には、クレジットカードかデビットカードの活用がおすすめです。

海外FX業者を利用する目的でなくても、クレジットカードやデビットカードを保有している人は多いでしょう。

ただし現在、ExnessではJCBしか利用できません

また、カード発行元の会社によっては、海外証券口座への入金を規制しているケースがあるため注意が必要です。

他の海外FX業者を利用している場合、bitwallet、STICPAYによる入金がおすすめ

bitwalletやSTICPAYなどの電子ウォレットは、他の海外FX業者を利用している人におすすめです。

あらかじめ電子ウォレットを用意し、入金する必要はありますが、24時間365日安定して入金できます。

とくに、bitwalletはさまざまな海外FX業者で利用でき、万が一の事態があった際に複数のFX業者で活用可能です。

ただし、入出金に費用がかかります。

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

仮想通貨を保有しているなら仮想通貨による入金がおすすめ

仮想通貨のトレードを行い、BTCやUSDT、USDCを保有している場合は、仮想通貨入金も良いでしょう。

ただし、仮想通貨は入金に多少時間がかかり、マイニング手数料も発生します。

Exnessで入金できない際の原因・解決法

スマホを見て落ち込んでる女性

Exnessで入金できない際の原因・解決法は以下の通りです。

1つずつ解説します。

入金の処理時間を確認する

入金の処理時間を確認しましょう。

国内銀行送金と仮想通貨による入金は、リアルタイムで反映されるわけではありません。

急いで入金したい場合は、クレジットカードや電子ウォレットなどを活用しましょう。

認証が済んでいるか確認する

経済状況の入力と身分証明書類・住所確認書類の提出などによるプロフィール認証が済んでいなければ、入金方法・入金額の制限があります

プロフィール認証の方法は以下の通りです。

  • STEP1:Exnessの会員ページにログイン
  • STEP2:登録したメールアドレスを活用し認証
  • STEP3:電話番号認証
  • STEP4:性・名・生年月日・住所などの個人情報を入力
  • STEP5:職業・雇用状況・年収・総資産などを入力
  • STEP6:パスポートや運転免許証などの本人確認資料をアップロード
  • STEP7:銀行口座取引明細書や政府・自治体により発行された書類、公共料金の領収明細書などの住所確認書類をアップロード

認証が完了すると、登録したメールアドレスに連絡が来ます。

また、マイページの画面右上に「口座認証が完了しました」と表示されます。

認証が済んでいるか否かを確認し、まだ行っていない人は認証しましょう。

振込IDが正しいか確認する

国内銀行送金を利用する際の振込人名義欄には、「振込ID+氏名(カタカナ)」の形式で入力しなければいけません

万が一、振込IDにミスや入力漏れがあれば入金処理が遅くなります

ミス・入力漏れに気づいた場合は、サポートデスクに以下を伝えましょう。

  • 振込明細のスクリーンショット
  • 取引明細番号
  • 入金先口座

最低入金額を超えているか確認する

Exnessでは最低入金額が定められているため、超えているか確認しましょう。

基本的には10USD相当ですが、Perfect Moneyのみ50USD相当です。

USD以外で入金する場合は、とくに注意しましょう。

また、口座タイプ別に初回のみ以下の最低入金額が定められています。

口座タイプ初回最低入金額
スタンダード口座150USD相当
ロースプレッド口座1,000USD相当
ゼロ口座1,000USD相当
プロ口座1,000USD相当

Exnessのサポートデスクに連絡する

Exnessの入金に関する問題が解決しない場合は、サポートデスクに連絡しましょう

問い合わせに必要な情報は以下の通りです。

問題必要な情報
入金が反映されない入金を確認可能なもの

取引明細番号

入金日

シークレットワード(フォンパスワード)
入金できない取引口座の番号

入金に利用している決済方法の種類

エラーメッセージ

シークレットワード(フォンパスワード)

サポートデスクへの問い合わせは、マイページのトップから行えます

Exnessの入金についてよくある質問

黒板に書かれたはてなマーク

Exnessの入金についてよくある質問を以下にまとめました。

順に解説していきます。

入金ボーナスはもらえる?

Exnessでは、海外FX業者特有の豪華な入金ボーナスなどはありません

ただし、Exnessはトレード環境の充実に力を入れています

具体的には、極狭スプレッドや最大レバレッジ倍率などが挙げられます。

入金拒否される理由は?

Exnessで入金拒否される主な理由は以下です。

  • プロフィール認証と口座有効化が未完了
  • 取引口座名義と別名義の入金
  • 各入金方法で定められている最低入金額に未達

入金拒否された際は、まず上記を確認しましょう。

上記を確認した上で問題ない場合は、日本語のサポートデスクに問い合わせると良いでしょう。

クレジットカードで入金できない原因は?

クレジットカードで入金できない原因は以下が考えられます。

  • プロフィール認証が未完了
  • 取引口座名義と別名義のクレジットカードを利用
  • 各入金方法で定められている最低入金額に未達
  • JCB以外のクレジットカードブランドを利用

経済状況の入力と身分証明書類・住所確認書類の提出による認証が完了しなければ、クレジットカードによる入金は利用できません

利用できるクレジットカードのブランドは?

基本的に、VISAとMastercard、JCBに対応しています。

ただし現在、JCB以外のブランドによる入金は停止されています。

VISAとMastercardの利用がいつ再開されるかは、発表されていません。

振込IDとは?

振込IDとは、銀行送金を活用する際に必要な番号です。

銀行送金を利用する際の振込人名義欄には「振込ID+氏名(カタカナ)」の形式で入力しなければいけません。

振込IDと口座番号(MT4/MT5のID)は別物なため、注意しましょう。

Exnessの入金まとめ

depositsと書かれたファイル

この記事では「Exnessの入金方法や手順、おすすめの方法や反映されない原因」などについて解説しました。

Exnessでは、国内銀行送金やクレジットカード・デビットカードなどを含め、7種類の入金方法が準備されています。

入金方法により、最低入金額や取引口座への反映時間などが異なるため、自分の状況に合わせ選択すると良いでしょう。

また、プロフィール認証が済んでいなければ、入金額や入金方法に制限がかかります。

プロフィール認証が済んでいない人は、認証から実施しましょう。

なお、Exnessの評判や特徴、口座開設方法、総合的に評価されている人気の海外FX業者については、海外FX業者おすすめランキングにて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
Exness(エクスネス)の評判・口コミを紹介!デメリットやメリットを解説 この記事を読んでいるあなたは、 Exness(エクスネス)にはどんな評判がある? Exness(エクスネス)の安全性は? Exness(エクスネス)のメリット・デメリットは? このよう...
あわせて読みたい
海外FX業者おすすめランキング!人気の海外FX口座21選を徹底比較 ※2025年最新 この記事を読んでいるあなたは、 おすすめの海外FX業者/海外FX口座を知りたい 海外FX業者の特徴や口コミ評判などの内容を比較して知りたい それぞれの海外FX業者のメリ...

※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。

記事執筆

「ジャンナビFX」は、ジャンナビが運営するFXをはじめとした経済情報のコラムです。

株式投資家・現役為替トレーダーなどの金融投資、経済分析歴を活かした質の高い情報をお届けすることを第一としています。

先行きの見えない現代だからこそ良質な金融情報をお届けし、より豊かな資産形成に貢献することができれば私たちの本望です。

目次