BigBossは、日本でも人気のある海外FX業者です。
そんなBigBossは最大2,222倍のレバレッジが特徴で、大きな利益を狙うことができるため、利用を検討している方も多いのではないでしょうか。
そこで、この記事ではBigBossのレバレッジの特徴や利用するメリット、注意点まで詳しく解説します。
BigBossの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
人気のある海外FX業者に登録したい方は、以下の3業者がおすすめです。
日本人に人気のある海外FX業者!
なお、BigBossの評判や特徴、口座開設方法、総合的に評価されている人気の海外FX業者については、海外FX業者おすすめランキングにて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。


BigBossの最大レバレッジは2,222倍
BigBossの最大レバレッジは、デラックス口座で適用される2,222倍であり、業界内でも高い水準のレバレッジを誇っています。
以下に、各海外FX業者の最大レバレッジを比較した表を作成しました。
海外FX業者 | 最大レバレッジ |
---|---|
BigBoss | 2,222倍 |
VantageTrading | 2,000倍 |
XMTrading | 1,000倍 |
TitanFX | 1,000倍 |
なお、レバレッジが高いと、少ない証拠金でも多くのポジションが保有できます。
たとえば1万円の証拠金であれば、BigBossの通常の口座では1,111万円相当のポジションが上限です。
一方、デラックス口座なら、同一の証拠金で2,222万円相当のポジションが保有できます。
※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。
BigBossのレバレッジ制限・規制
次のケースにあてはまると、最大レバレッジに制限や規制がかかります。
それぞれ詳しくみていきましょう。
口座残高によるレバレッジ制限・規制
BigBossでは、口座残高によるレバレッジ制限が行われています。
まず、スタンダード口座とプロスプレッド口座の口座残高による最大レバレッジ制限は、以下の通りです。
口座残高 | 最大レバレッジ |
---|---|
0~19,999ドル | 1,111倍 |
20,000~49,999ドル | 555倍 |
50,000~99,999ドル | 200倍 |
100,000ドル以上 | 100倍 |
次に、デラックス口座の口座残高によるレバレッジ制限は、以下の通りです。
口座残高 | 最大レバレッジ |
---|---|
0〜10,000ドル | 2,222倍 |
10,000〜19,999ドル | 1,111倍 |
20,000〜49,999ドル | 555倍 |
50,000〜99,999ドル | 200倍 |
100,000ドル以上 | 100倍 |
口座残高が10,000ドル(約150万円)以内であれば、2,222倍のレバレッジで取引ができます。
なお、口座残高によるレバレッジ制限は、取引口座ごとではなく、アカウント内の取引口座の合計残高によって行われる点に注意してください。
ただし、CRYPTOS口座はレバレッジ制限の対象ではありません。
口座タイプごとのレバレッジ制限・規制
以下の4つの口座タイプごとに最大レバレッジが設定されています。
口座タイプ | 最大レバレッジ |
---|---|
デラックス口座 | 2,222倍 |
スタンダード口座 | 1,111倍 |
プロスプレッド口座 | 1,111倍 |
CRYPTOS口座 | 1倍 |
なお、デラックス口座はクリスタルヘッドセットを実装すると、最大レバレッジが2,222倍になりますが、基本の最大レバレッジは1,111倍です。
なお、デラックス口座では、オンラインゲームのようにキャラクターをカスタマイズすると、取引条件が変わります。
クリスタルヘッドセットは、口座残高から購入したり、取引するだけで貯まるBBP(ビッグボスポイント)と交換したりすることで入手できます。
為替通貨ペアごとのレバレッジ制限・規制
BigBossは、為替通貨ペアごとにレバレッジ制限・規制がかけられています。
取引可能な銘柄ごとの最大レバレッジについて解説します。
FX通貨ペア
すべてのFXメジャー・マイナー通貨ペアの最大レバレッジは2,222倍です。
最大2,222倍のレバレッジはデラックス口座に適用されますが、口座残高によって最大レバレッジは変動する点に注意してください。
なお、スタンダード口座・プロスプレッド口座の最大レバレッジは1,111倍です。
エキゾチック通貨ペア
USDTRYやUSDRUBなどの15種類のエキゾチック通貨ペアのレバレッジは100倍で、スタンダード口座・プロスプレッド口座・デラックス口座に適用されます。
エキゾチック通貨ペアの主な銘柄は以下の通りです。
- USDHKD
- USDMXN
- USDNOK
- USDRUB
- USDSEK
- USDSGD
- USDTRY
- USDZAR
- CNHJPY
エキゾチック通貨ペアは、流動性が低く値動きも荒い点が特徴です。
そのため、多くの海外FX業者でレバレッジが低くなっています。
また、エキゾチック通貨ペアは高金利通貨が多く、長期間のスワップ運用に適しています。
スワップとは、2つの通貨間の交換で生じる金利差調整分です。
高金利の国の通貨を買って低金利の国の通貨を売ることで発生した金利差が利益となります。
CFD銘柄ごとのレバレッジ制限・規制
CFD銘柄でもレバレッジ制限・規制がかかります。
- 貴金属CFD(ゴールド / シルバー)
- 株価指数CFD
- エネルギーCFD
- 仮想通貨CFD
エネルギーや貴金属・暗号通貨などの取引をする際にはレバレッジが低くなるため、注意が必要です。
貴金属CFD(ゴールド / シルバー)
ゴールド(GOLD_USD)とシルバー(SILVER_USD)の貴金属CFDは、最大レバレッジ1,111倍で取引できます。
貴金属CFD取引の特徴は、高いボラティリティでハイリターンを狙えることです。
ボラティリティとは、オプション取引などにおける金融商品価格の予想変動率や価格の変動性です。
なお、貴金属CFDの取引はスタンダード口座とデラックス口座が対応しているため、口座残高によるレバレッジ制限などが発生します。
株価指数CFD
株価指数CFDは、スタンダード口座でのみ取引が可能です。
株価指数CFDのレバレッジは、N225(日経)は200倍、それ以外の株価指数銘柄は100倍に固定されています。
なお、BigBossでは7種類の株価指数CFDでの取引が可能です。
- NASDAQ_USD
- SP500_USD
- UK100_GBP
- DAX40_EUR
- DOW30_USD
- HSI50_HKD
日経225は、日本の市場動向を表す最も重要な指標です。
円安や円高などの要因で大きく変動する場合もあるため、多くのトレーダーから注目を浴びています。
エネルギーCFD
BigBossでは、ブレント原油とWTI原油のエネルギーCFDでの取引が可能で、どちらも最大レバレッジは100倍に固定されています。
なお、エネルギーCFDはスタンダード口座のみ取引可能です。
仮想通貨CFD
BigBossでは、15種類・30銘柄の仮想通貨の取引ができ、最大レバレッジはすべて50倍です。
主な仮想通貨CFDは以下の通りです。
- ADAJPYT
- ADAUSDT
- AXSJPYT
- AXSUSDT
- BCHJPYT
- BCHUSDT
- BNBJPYT
- BNBUSDT
- BTCJPYT
- BTCUSDT
- DOGEJPYT
- DOGEUSDT
なお、仮想通貨CFDもスタンダード口座のみ取引できます。
経済イベントによるレバレッジ制限・規制
基本的に、指標発表時や早朝などのタイミングでのレバレッジ制限・規制はありません。
ただし、重要なイベントが開催される前後にはレバレッジ制限が実施されます。
たとえば、2020年のアメリカ大統領選挙の際には、2020年11月3日のマーケットオープン頃から4日のマーケットクローズまで、FX Majorのレバレッジが100倍に制限されました。
このケースでは、大きな値動きがなく想定の範囲内だったため、早めにレバレッジ制限は解除されました。
しかし、イベントの内容やその後の値動き次第では、レバレッジ制限が長期間に及ぶ可能性もあります。
レバレッジ制限が実施される場合、数日前に登録したメールアドレス宛にお知らせが届くため、必ず確認しましょう。
BigBossでハイレバレッジ取引するメリット
ハイレバレッジで取引をすると以下のようなメリットがあります。
それぞれ詳しく解説します。
多くのロットで取引できる
FXでは、レバレッジが高いほど必要な証拠金は少なくなり、多くのロットで取引が可能です。
たとえば、自己資金20万円、1ドル=150円、1ロット(10万通貨)でエントリーする場合を比較すると、最大2,222倍のBigBossでは13.8ロット、最大500倍の業者の場合は3.1ロットとなります。
なお、BigBossで一度に保有できるのは50ロットまでです。
ただし、保有できるポジション数や最大保有ロット数の制限はないため、ポジションをわければ50ロット以上の取引もできます。
ロスカットを回避しやすい
レバレッジが高いほど、より多くの含み損に耐えることができ、ギリギリまで取引を継続させることが可能になります。
ロスカットとは、一定の水準以上の損失を防ぐために現在保有しているポジションを強制的に決済する措置であり、BigBossのロスカット水準は20%以下です。
ロスカットがあることで、預けている資産以上の損失が発生することを防ぐことができます。
なお、許容できる含み損は「自己資金-ロスカット時の有効証拠金(必要証拠金×20%)」で計算しましょう。
ただし、高いレバレッジをかければ、ロスカットで発生する損失リスクも大きくなります。
ゼロカットシステム搭載で追証無し
BigBossでは、ゼロカットシステムを導入しているため、追証の請求はありません。
追証(追加保証金)とは、損失が一定水準を超えた場合に入金しなければならない追加の証拠金です。
多くの国内FXでは、含み損が多くなると追証が必要になります。
また、含み損が証拠金を上回ってしまうと、借金を負うリスクも高まります。
一方で、BigBossではゼロカットシステムのおかげで借金の心配がないため、ハイレバレッジの取引がしやすいのも特徴です。
口座を分けてリスク分散しやすくなる
高いレバレッジをかけると、取引に必要な自己資金が少なくなるため、複数の口座でのリスク分散がしやすくなります。
複数口座に証拠金を分ければ、1つの口座で資金を全て失っても、ほかの口座で取引が継続できます。
複数のトレード手法や通貨ペアで取引している人には大きなメリットです。
※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。
BigBossのレバレッジを活用して稼ぐためのポイント
以下のポイントを意識して、レバレッジを活用した取引を行いましょう。
それぞれ詳しくみていきましょう。
こまめに出金する
BigBossでは、証拠金が20,000ドル(300万円)以上になった場合、最大レバレッジは555倍まで引き下げられます。
レバレッジが制限された場合は、現在保有しているポジションの必要証拠金も上がり、ロスカットのリスクも高くなります。
そのため、口座残高が20,000ドル(300万円)に達する前に出金をし、レバレッジ制限を避けましょう。
プロスプレッド口座を利用する
BigBossは、デラックス口座・スタンダード口座・プロスプレッド口座の3種類の口座を提供していますが、ハイレバ取引には、プロスプレッド口座が最適です。
プロスプレッド口座がハイレバ取引におすすめな理由は以下の通りです。
- 最大レバレッジ1,111倍で取引できる
- スプレッドが狭い
プロスプレッド口座のスプレッドは、取引手数料9ドル分を含む1.5pipsからとなっています。
これは、デラックス口座やスタンダード口座よりも狭い設定となっているため、プロスプレッド口座を利用することでハイレバレッジのメリットを活かした取引が可能です。
ただし、プロスプレッド口座では貴金属や暗号資産などのCFD商品は取引できない点に注意してください。
BigBossのレバレッジに関する注意点
ハイレバ取引をする前に、以下の注意点を理解しておきましょう。
1つずつ解説します。
レバレッジは変更できない
以前はトレーダー自身で口座開設時にレバレッジを調整できていましたが、現在は変更ができません。
取引の際にはトレーダー自身が証拠金の額やロット数を調整して実効レバレッジを調整する必要があるため、注意してください。
FX初心者は、ロット数をおさえて、損失リスクをコントロールして取引をしましょう。
なお、デラックス口座で最大レバレッジを2,222倍に引き上げる変更のみはトレーダー自身で行うことができます。
ロット数を増やしてもレバレッジは制限されない
一部のFX業者では、保有ロット数の増加に応じてレバレッジが制限されることがあります。
しかし、BigBossではロット数を増やしてもレバレッジ制限はされません。
そのため、大きなロットでの取引もしやすく、大量取引を考えている人におすすめのFX業者です。
BigBossのレバレッジに関するよくある質問
BigBossのレバレッジに関する質問をまとめます。
それぞれ詳しく解説していきます。
BigBossで仮想通貨を取引する場合の最大レバレッジは?
CRYPTOS口座では現物取引のみの取引となり、レバレッジは1倍しかかけられません。
しかし、ビットコインなどの仮想通貨CFDの取引であれば、最大レバレッジは50倍です。
BigBossの為替通貨ペアの最大ロット数は?
為替通貨ペアの最大ロット数は、以下の通りです。
- メジャー通貨:50ロット
- マイナー通貨:20ロット
- エキゾチック通貨:5ロット
為替通貨ペアを扱う方は、把握しておきましょう。
BigBossのデモ口座では最大レバレッジをかけられる?
デモ口座でも最大2,222倍のレバレッジで取引ができます。
また、デモ口座で作れる口座数も無制限であるため、自分に合った口座タイプや取引プラットフォームを見つけられます。
ただし、スマートフォンからデモ口座を開設することはできない点に注意が必要です。
BigBossのレバレッジまとめ
この記事では、BigBossのレバレッジの特徴や利用するメリット、注意点を解説しました。
BigBossは、日本でも人気のある海外FX業者で、最大2,222倍のハイレバレッジを提供しており、国内業者では利用できない高いレバレッジを活用した少ない証拠金で大きな取引が可能です。
また、ゼロカットシステムの導入により、追証のリスクがない点もメリットです。
一方で、証拠金が増えると最大レバレッジが制限されるため、こまめに出金しましょう。
ハイレバレッジを上手に活用し、自分に合った取引戦略を見つけてください。
なお、BigBossの評判や特徴、口座開設方法、総合的に評価されている人気の海外FX業者については、海外FX業者おすすめランキングにて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。


※上記ボタンをクリックすると公式サイトに遷移します。